000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【楽天】電脳無敵要塞ほいぴすたあ

【楽天】電脳無敵要塞ほいぴすたあ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

2025年05月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ヴィクトリアマイルの○アドマイヤマツリは、

離れた2番手で、一瞬だけ、やったか!

と思ったが、今日の流れで、今日の馬場では、

ちょっと苦しかった。まあ、見せ場は作れた。

   

◎ステレンボッシュは、好スタート。

中団の内で、うまく流れに乗っていたが、

最後まで外に出すタイミングが無かった。

今日の外の伸びる外差しの馬場では、

あそこを通ったら、ノーチャンス。

好スタートと内の2番枠が裏目に出たか。

   

勝ったアスコリピチェーノは、17年ぶり、

2008年エイジアンウインズ以来、

史上2頭目の前走1着馬の勝利。

2歳の阪神JF以降、GI2連敗中。

京王杯AHは、メンバーのレベルが低く、

前走は、マイル戦ですらないし、

実績的に、ちょっと軽視してしまった。

外差し2頭の1・2着で決まったように、

外差し有利の馬場と展開がハマったのは

確かだが、勝つ時はそんなものか。

   

逆に、ボンドガールは、後方追走から、

イチかバチか最内を突いたのが完全に裏目。

伸びているのは、外の馬ばかり。

今日の馬場で内に入ったら駄目。

あの手応えで追っても、全く伸びなかった。

   

惜しかったのは、シランケド。

直線、前が壁になり、進路を失い、追えず。

最後、馬群に突っ込んで、間をコジ開け、

鋭く伸びて、クビ+ハナ差3着惜敗。

1・2着馬との差は、内外の馬場差。

スムースに外に出せていたら、

この馬が勝っていただろう。

   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月18日 17時16分02秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X