北海道あれこれ

2009/06/26(金)00:12

ベーカリー ナチュラルマリー

パン ファーストフード(94)

動物園と温泉に行った次の日もお休み。 遠出する気は無かったので、雑誌で見掛けた近場のパン屋さんに行ってみる事に ベーカリー ナチュラルマリーは、2007年11月開店の比較的新しいお店みたいね 50種類ほどパンの種類が有るらしいけど、私らが行ったのは朝の開店直後。 種類はそんなに無かったけど、初めてのお店にわくわくしつつ…まずは冷静に食事パンからトレーへ。 クロワッサン・ロールパン …予定外のロールパン買ってる時点で、すっかり舞い上がってるのが感じられるな 北海道産小麦はるよ恋・キタノカオリをオリジナルブレンドしてるとか。 ロールパンは次の日の朝食べたんだけど、ふかふかでもっちりした食感を保ってたわ。 クロワッサンの醗酵バター使いは絶妙で、サクーッと表面を齧ると内部はしっとり。 小麦とバターの風味が詰まってるわぁ あらびきロール・クリームチーズ・焼きハヤシカレー・コロコロチーズ あらびきロールは、パリンと粗挽きウインナーを噛むとパンの弾力も感じる。 焼きハヤシカレーは、揚げてるカレーパンが好きな私も焼いて正解って思ったほど深い味の具と素朴なパンの相性が抜群 練りこんで有る角切りチーズと表面の味の違いが楽しい、コロコロチーズはかなりハマったなぁ… カスタードクリームとデニッシュ、クリームチーズを存分に味わうクリームチーズは小さいながらも贅沢なパンだわぁ アップルワッサン・粒餡パン・オレンジワッサン 餡もきちんと美味しい粒餡パンも、パン自体のむちむち感が活きてる。 オレンジワッサンは風味の良いマーマレードとデニッシュ生地の組み合わせで、大きいのに全く飽きずに食べられる。 そうそうこの時行った理由の一つは、雑誌のおまけで本来ラスクが貰えるはずだったんだわ。 偶々ラスクが切れてて、お店のパンどれでも1個選んでって言われたのね。 ラスクも好きだからちょっと残念だったけど、それはそれで楽しく迷ってアップルワッサンにさせて貰った。 お店では高めの180円だったけど、にこやかに包んでくれて嬉しかったな 生りんごをたっぷり焼きこんでて、これが一番私のツボだったかも。 何が幸いするかわからんね 今度は種類が充実してる時間に、じっくりと買い物に行ってみたくなったわ 北海道産キタノカオリ小麦 ストレート挽き・無漂白・無添加 ・パン、餃子、ピザなどに 北海道産100%強力粉、ストレート挽き、無漂白・無添加☆地粉特有の豊かな風味☆国内産小麦粉(強力粉)500g

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る