北海道あれこれ

2010/06/06(日)01:05

道の駅 知床・らうす ほっけ一夜干し ボイルたこ足 

酒 酒の肴 家飯(214)

昨日(6/5 土)はコンサの草津戦。 近藤のゴールで先制したけど追い付かれ、後半は暑さからかパフォーマンスも落ちまくり GK高原が大活躍で、正直1-1で分けてほっとしたような内容だった。 しかし毎年だけど、どーもドローな試合が多いな。 勝ち点伸ばしきれないし、切ないわ 先日のHOKKAIDOグルメ&クラフトフェスティバル2010で買い物したお品、食べたのでご報告 まずは道の駅 知床・らうす ほっけ一夜干し ギリギリ斜めにして、何とかうちの魚焼きグリルでも焼けたよん 脂もそこそこのってて、臭みが無くふんわりしてるんだなー。 とにかくでかいから端っこまでしっかり身が味わえる。 塩味も絶妙で、1枚300円ちょいなのにご馳走なほっけだった 同じくボイルたこ足 折角大きいから厚めに輪切りに切ったら、遠近感おかしい画像になった 撮影した後、半分は再び冷蔵庫行きになった。 1本で2人だと2回に分けて、刺身食べられる感じかな 適度に生の食感を活かして茹で上げてるタコは、これまた塩が良い加減。 タコの旨味を存分に味わえる。 …でも流石に口いっぱいにタコになるので、喉を詰まらせそう。 次回はもう少し薄く半分に切る事にしたわ。 決して硬いんじゃないんだけど、シャレにならん弾力なんだもん しばらく冷凍庫にこれが有るかと思うと、幸せだわぁ~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る