546331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パーマカルチャー研究所のブログ

パーマカルチャー研究所のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

パーマカルチャー研究所

パーマカルチャー研究所

カレンダー

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

selectra@ Re:5アンペア生活の続き(03/05) アンペア容量の選び方、計算方法と変更方…
パーマカルチャー研究所@ Re[1]:テレビのニュースを見ると不安に(03/16) こここざるさん、 こちらのブログにも遊び…
こここざる@ Re:テレビのニュースを見ると不安に(03/16) 本当ですね。 昔は上野の桜が咲きました …
ひろこ@ Re:タイ75〜フランスの物価は高いようです(02/15) お世話になりました。ブログの写真に、あ…

フリーページ

2016.08.20
XML
カテゴリ:井戸
今日の作業は井戸ポンプを置くための台づくり。
こんな感じで作ってます。


で、もう一つやっておきたいことが、井戸ポンプの分解。
分解して構造を知っておきたい。
図がないと非常に説明しにくいのだけど、ポンプ内には弁が二つある。
下側にある本体の弁と、上側にあるピストンの弁だ。
レバーを上に上げると、ピストンの弁が閉じてくみ上げた水を排出する、と同時に本体の弁が開いて水を吸い上げる。
レバーを下に下げると、ピストンの弁が開いてくみ上げた水を排出する準備をする。本体の弁は閉じていて、一度くみ上げた水は下の給水パイプの方には落ちていかない。
で、二つの弁を確認したくてボルトを外してみたが。

ゴム製パッキンに油が塗ってあって、あまり触りたくない。
ピストンの弁らしきものが見えただけでそれ以上は触りにくい。
まあ、うまく動かない場合はもう少し分解するとして、今日のところはこれぐらいにしておこう。

今月中にはなんとか水を出したいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.20 21:28:41
コメント(0) | コメントを書く
[井戸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.