543693 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パーマカルチャー研究所のブログ

パーマカルチャー研究所のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

パーマカルチャー研究所

パーマカルチャー研究所

カレンダー

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

selectra@ Re:5アンペア生活の続き(03/05) アンペア容量の選び方、計算方法と変更方…
パーマカルチャー研究所@ Re[1]:テレビのニュースを見ると不安に(03/16) こここざるさん、 こちらのブログにも遊び…
こここざる@ Re:テレビのニュースを見ると不安に(03/16) 本当ですね。 昔は上野の桜が咲きました …
ひろこ@ Re:タイ75〜フランスの物価は高いようです(02/15) お世話になりました。ブログの写真に、あ…

フリーページ

2017.06.14
XML
カテゴリ:お風呂
今日もドラム缶風呂製作。
ドラム缶風呂の先輩、Yさんのアドバイスで、ドラム缶の内面を塗装しました。

これをしないと、内面がものすごい勢いで錆びていくようです。
Yさんは、年に数回の利用で、毎年塗装をしているとのこと。
自分はほぼ毎日利用の予定。
しょっちゅう塗装しないといけないのかな。
考えてもわからないので、とにかくこれから実践しながら実験です。

そして同じくYさんにいただいた排水用のコックをつけます。

ドラム缶をひっくり返せば排水できそうですが、それだと排水のたびに土間がびしゃびしゃのどろどろになってしまうこと、仮に100リットルのお湯が入ったドラム缶をひっくり返すには100キロ以上のものを扱うことになること。
これらの理由から排水用コックは必須と考えます。

金属に穴をあけるのは緊張しますが、無事取り付けることができました。


システムの全体像です。

上に井戸水を貯めるタンク、そのタンクから蛇口がわりのコックがあって、それをひねってドラム缶風呂に水を入れる。
終わったら排水コックから流す(その水を外に排水するルートはまだできていませんが)。

そして今のところは、こんな構成にしています。


そしていざ、着火!


結論から言うと、お湯が沸きました!

まあ、土の上で火を起こしたからなかなか勢いのある火がつかず、15リットルほどの水をお風呂の温度にするのに90分ほどかかったなど、難点は色々とありますが、とにかく形はできました!
あとは実験しながら改良するのみ。
ここまで来れば見通しは立ちます。

ドラム缶風呂、何とかなりそうな予感です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.14 20:22:50
コメント(0) | コメントを書く
[お風呂] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.