033972 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホテル法華クラブ京都のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ホテル法華クラブ京都

ホテル法華クラブ京都

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(424)

グルメ

(2)

グルメ情報

(0)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



こんにちは!
いつもホテル法華クラブ京都のブログをご覧いただきありがとうございます。
段々強くなる日差しに夏を感じられる季節になって参りましたね!

今回ご紹介するのは「梨木神社(なしのきじんじゃ)」です。
京都三名水の一つである「染井(そめい)」がある事で知られています。
京都三名水は染井の井の他、堀川通り沿いの西本願寺よりやや北にある「佐女牛井(さめが8)」、京都御所の西側にある「県井(あがたい)」がありますが、染井以外は全て枯れてしまっており、梨木神社にある染井は現存する唯一の名水です。
染井は平安時代から使われており、1000年以上の歴史を持つともいわれています。
現在も手水舎で御神水を汲んで持ち帰る事もできます。
甘くまろやかな水は茶の湯にも適しているそうです。

また萩の名所としても有名で秋になると約500株の萩の花が咲き、9月の下旬には「萩まつり」も開催されます。

京都御苑からも程近くにあり、落ち着いた雰囲気の神社です。
散策の一休みに訪れてみてはいかがでしょうか。

「梨木神社(なしのきじんじゃ)」
住所:京都市上京区染殿町680
拝観時間:9:00~16:30
アクセス:「京都駅前」A2乗り場より4系統・17系統・205系統で約20分乗車。
     「府立医大病院前」下車徒歩3分。



京都三名水の一つ「染井(そめい)」





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2025.06.05 15:37:30
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.
    X