梅林庵

2017/09/04(月)05:36

アンニュイの日曜日

徒然(242)

平成29年9月3日(日) 午前5時起床。快晴。 先日、親方に誘われていました。「山が待っている。樫もあるぞ」 気になっていました。しかし、先週は福岡、今週もあれこれあって体が重い。夏ばてでしょうか。午前中、ひっくり返って本を読んだり新聞を捲ったり。通る風が心地よく、ぼんやりの時間を過ごしました。昨晩の酒に喉が渇きます。梅ジュースを炭酸で割って飲みました。小腹の空いて、熊本の梨が美味しかったです。 午後は講演会を聴きに行きました。会社近くにあるホールが会場でした。防災に関する内容でした。当地大分・佐伯は豊後水道・日向灘に面しています。南海地震の際、10mを越す津波がやってくると言われています。まちの人口は7万人あまりです。その折は8,500人が死亡するとの予測が出ています。恐ろしい話です。翻っての拙宅、ハザードマップを見るまでもなく、津波の到達はありません。しかし、いつ何時、やってくるかわかりません。仕事、買い物、その他用事で津波を被るところをうろつきます。そのことを知っておくべき。講師が口を酸っぱくしながら話しました。  終わって、妻の実家に廻りました。常夜灯の電球が切れているとのことでした。開けて中を見ました。何のことはない、緩んで接触が悪かっただけでした。 帰宅して着替えました。いつもの林道コースを折り返し。少し遠回りをしました。岡の沖、畑の中にこんなものを見つけました。何の役をするのか判りません。誰かに聞いてみよう。  木立小学校の近くで犬の散歩に行き遇わせました。女の子が連れていました。名を聞いたのですが失念。それにしても犬が多い。3~4kmを往復の道すがら、少なくとも6尾は見かけます。勿論毎日ではありません。散歩に連れ出された時だけですが。  いよいよの栗です。風に落ちて道に転がっていました。3個拾いました。持って帰っても詮のないことですが、そうしました。  シャワーを浴びてプシュッ。ああ美味しい。 妻も夏ばてでした。アンニュイ。家事も仕事の準備にも手がつかないようでした。午前の私と一緒です。それでも夕食に美味しい物をこさえてくれました。牛蒡の素揚げ。ビールのつまみにもってこいでした。  おっ、鰯の蒲焼きだ。パリパリサクサクでした。  うっ、茄子だ。でもこれ、いい感じなんです。薩摩無双で流しました。  前後します。午前のぼんやりにNHKFMを聴いたんだった。途中からでした。アンドレ・クリュイタンス。学生時代、廉価版ニューセラフィムシリーズの世話になりました。ベートーベンのものは彼が主役でした。流れたのはメンデルスゾーン。イタリアが終わり、次いでタンホイザー序曲。前者はウィーンフィル、後者はパリ国立歌劇場管でした。痺れました。 そのことをしてこの秋、上京し、ワーグナーのこれを聴く予定です。偶然とはいえ、序曲を耳にして嬉しくなりました。この1曲で夏ばては解消です。切り替えて秋を楽しみます。今日の一句秋日にワグネリアンの気もそぞろ今日のラン8km今日の酒アサヒスーパードライレギュラー1缶 薩摩無双1合 ウイスキーシングル今日の写真はHORIの夕張メロンピュアゼリー。札幌近郊、北広島に住む友人が送ってくれました。夏の終わりにいい感じです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る