週末は田舎で野良仕事。

2015/03/18(水)20:22

今日も動物ネタ。タヌキ対策。

菜園日誌(681)

おらんちの菜園の西側は竹藪を隔てて沢があり、また北側のぶどう畑を作った先には荒川支流の相当深い渓谷が流れている。 先日も記した通り、こうした水場からタヌキが毎日のように出没していて ノラちゃんのエサを盗み食いしたり、お隣の畑の作物を食い荒らしたりして これからの季節が思いやられるので、隣のNさんから害獣捕獲器を借りた。 同じタイプの捕獲器を当地の農協でも取り扱っている。 ↑ しかし、Nさんから借りた捕獲器は半ばこわれているし、仮に捕獲したとしてもどうすれば良いか、わからんので、市役所に聞いてみた。 秩父地方は 山岳地帯なので害獣も多いようで、基本的に各地区の猟友会員に委託して 害獣の捕獲も実施しているとのことで、市役所から当地担当の捕獲委員に連絡してもらい、夕暮れ時になってから画像の捕獲器を2台持って 早々にやってきてくれた。(市役所としては、個人で捕獲することは勧めていないようだ) 真っ先に尋ねられたのは、ネコを飼っているか、ということで、肉を仕掛けておくと飼いネコが間違って捕獲されてしまうことも多いそうだ。 ノラちゃんは 好き嫌いが多く^^; 生肉や魚を好まず食べないので、この件は大丈夫。 それはさておき、ネコを飼っている家には、リンゴをぶらさげるそうだ。ネコはリンゴは喰わないが、タヌキは好物とのこと。バナナでも良いが、傷みが早いので使わないそうだ。肉も傷みが早いが、肉の場合は腐っても捕獲できるそうだ。(@_@) さっそく 思い当たるけもの道に敷設してもらった。一台には肉とリンゴ、もう一台にはリンゴをぶらさげた。 さて、どうなるかな? おとなしい性格のノラちゃんがおびえている様子なので、一刻も早く退治したい。 捕獲委員のAさんによれば、タヌキ以外にこの地域ではアライグマ、ハクビシン、アナグマが棲息している、とのこと。 まあ今のところ、サル、イノシシ、シカ、クマが出ないだけ マシか・・・。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る