158506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カケイさんちの総天然色図鑑

カケイさんちの総天然色図鑑

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

筧ぽんきち

筧ぽんきち

Calendar

Recent Posts

Freepage List

Favorite Blog

かぎろひ ふかちゃん0118さん
<A Road to Kobutor… あさっち0205さん
ひっそりと すみれちゃん♪さん
カラフルバスケット みゆゆきさん
Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
2004.12.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
イオリくんのいわゆる学芸会でした。

結果。
大成功でした。せりふもしっかり覚えてて、ハキハキ大きな声でしゃべってて。
舞台に出てくるたびにあぶちゃんが背伸びして「だ~~~!!!」って叫んで、周りのみんなに「お兄ちゃんがわかるのね~」って言われたのも面白かった。

今回、劇の練習で、周りのクラスメイトから「イオリはさあ、セリフがすごいんだよ」と言われたのがハハは一番嬉しい。
なにせ、幼稚園になじめなかったでしょ。
2学期になっても毎朝「幼稚園行きたくない・・・」と泣き、「お友達いないもん・・・」と言い。
だから運動会では先生がイオリに「クラス代表のプラカード持ち」をさせてくれた。「そういうのやって、自信を持たせて、クラスの子にも認めてもらえたら、お友達も早く作れるんではないかと・・・」という配慮で。「やってくれる?」と聞いたらものすごーく困った顔してたらしいけど(笑)

で、その後なんとなく毎日遊ぶ友達ができ(先生ありがとう!)、「幼稚園に行きたくない」と言わなくなり、で、今回は主役に立候補。
すごい・・・なんか、この2学期で随分成長したよね。
毎日楽しく幼稚園にいけるようになっただけで、ハハは大喜びだよ~!!

そして。
イオリくん、主役だから、場所取りに頑張ったわけさ。
入場の1時間前から並んで、保護者席の前から2列目を確保。ダンナごくろうさま。
・・・と思ったら。
ダンナ、カメラ持っていくの忘れてました。
あ~やっぱりね・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.15 10:56:06
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.