楓望ちゃんの天体観測

2006/05/29(月)10:32

またまた辞めさせていただきます

楓望日和(36)

 今度は、保育園。  布団の件。園長の父、理事長?と今度は話してみましたが、私もだけどきっと旦那も嫌いなタイプの人間。  いろいろ変わっている方針に対して、  変えて行きますよ。衛生上よくないから、の一点張り。保護者の都合はお構いなし。  何のために持って帰るのか聞くと、家で点検して欲しい、と。布団の何を点検?持って帰らずとも園の場所でも出来ることでは?  雨の日はどうすればいいのか聞くと、  それはお母様たちで話し合って決めて欲しいこと、の一点張り。    またまた、子供のためにもお友達もいらっしゃるのならば、協力してやっていきましょうといかにも作り笑顔の対応。  前の先生がゴロゴロ辞めていった理由がよく分かった。  知ってる先生、5人もいません。5月になって辞めた先生もいます。この時期に?何で?理由は言われず。明らかに怪しい。  市の保育課に相談するって言っても、うちは認可保育園であっても私立だから何を言っても無駄とのことを言われました。  かなりのワンマン園長達。父(理事長)息子(園長)妹(主任じゃないらしいけど全体の責任者)と、完全に乗っ取られてます。お○き保育園と姉妹園らしいけど。  園を変わられる方でご検討なさったら、という答えもついに出たので、もうあきらめました。  こんな保育園、二度と入るもんか。  以前お世話になってた、無認可保育園に移ろうと思います。  仕事もいつまで続けるか分からないし。  近くのもう一つの認可保育園に電話すると、  今、いっぱいですね~ちょっとバタバタしてるんですみませ~ん!とガチャっと電話切られました・・・おい!病院でそれやったらかなりのクレームきますよ。  看護も保育も接客のプロ。利用者全ての人に対してお世話をしていくべき。  患者だけでなけでなく、そばにいる家族の人にも優しい看護。  保育も一緒の世界のはず。今の保育園にはそれが消えてしまっている。  連絡帳に書いてみたけど、分かってくれないだろな。  なりなりママさんから、すばらしいメッセいただきました。仕事に誇りをもって頑張っておられる素敵なママさん。子供のことだけでなく、きちんとその子の家庭環境に合った、育児をきちんと考えていらっしゃいます。個別なサービス。これって、どの業界でも当たり前の基礎と思ってたから、今回の園の対応には驚きと悲しみでいっぱいです。  確かに、看護師だからって、優しいすばらしい人間ばっかりではありません。  自分の家族、この人には受け持って欲しくないなって人とか、うちの病院にもいます。  保育士の友達に聞いても、同様。この人たちには受け持ってほしくな~いって先生はいつまでも居座り続けてる様子。逆に、いい先生は辞めていかれていく・・・  今日は今から夕方まで鶴屋で研修。今年は新人指導係りで、その新人さんも一緒。  同じ年で准看の免許取立てで、今進学コースに通ってます。  この子をちゃんと成長させるまでは辞められんな~とも思ってるけど、自分のことで精一杯だから、申し訳ない気持ちもある。  新人さんも学校と仕事の両立で余裕ない感じ。この前、熟年クラスの看護師に注意されて、言い返して問題発生。新人指導って難しい。両方の言い分を聞いて中立な立場にいないといけないんだけど、つい私も熟年クラスの人たちのこと、一緒になって愚痴言っちゃったりして、反省。  何だか早く、このストレスから開放されたい。  3月までは頑張って続けると言おうか悩んだりもする。せめて冬のボーナスはもらわんと厳しいかな。途中で幼稚園には入りにくいだろうし。  でも一度言うと、絶対3月までは辞められんよね。もうちょっと考えよう。  昨日と一昨日は休みで一緒にいたけど、最初は仕事とリズム違うから、正直退屈で頭もボ~ってしちゃって、専業主婦やっていけるか不安だったけど、子供と掃除したり、一緒にテレビ見て、子供の発想に驚いたり面白かったりで、意外と楽しいかも~  一生働かないわけじゃないし、期間限定専業主婦、おもしろそう、とわくわくしてます。  お弁当作りとか、手作りものは相変わらず苦手なんだけど、それも一定期間と思えばいい経験と楽しめるのかも。  今まで仕事仕事で、外科向き人間(不器用ではあるけれど、かなりタイムスケジュール通りに仕事回すのは得意)と言われてきたから、ボケ~っとのんびりするのもわるくない。  お金の心配はあるけれど、お金で買えない時間を得られるのなら、幸せかも~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る