|
カテゴリ:テーブルパン
![]() ![]() セーグル フリュイ ルージュ ( SEIGLE FRUITS ROUGES )を焼きました。 ライ麦とリスドォルをブレンドした生地に サクランボの蒸留酒「キルシュワッサー」で 漬けた4種のベリーミックス ( クランベリー、カシス、チェリー、ブルーベリー )を混ぜ込み、 仕込み水にはヨーグルトをたっぷり。 「フリュイ ルージュ FRUITS ROUGES (赤い果物)」の名の通り、4種のベリーミックスの 赤い色が鮮やかで とても良い色味をしています。甘酸っぱい香りがたまらない ![]() ライ麦生地の酸味と、4種のベリーミックスの酸味と、後味にくるドライフルーツの熟した 甘みが調和して、おいしさを引き立てています。 ![]() ・ リスドォル ( フランス粉 ) ・・・・・ 135g ・ ライ麦粉 ・・・・・ 15g ・ 砂糖 ・・・・・ 10g ・ 塩 ・・・・・ 3g ・ 水 ・・・・・ 50ml ・ プレーンヨーグルト ・・・・・ 45g ・ インスタントドライイースト ・・・・・3g ・ 4種のベリーミックス ・・・・・100g ・ キルシュワッサー ・・・・・大さじ1 ( ベリーの漬けこみ用 ) ![]() 4種のベリーミックスは ぬるま湯で丁寧に洗い、ゴミやコーティングオイルを落とす。 水切り後、ペーパータオルで水分をふきとり、キルシュワッサーに漬ける。 できれば、一晩以上、漬けこむと風味が増して美味しい。 使用する30分前に冷蔵庫から出し、ペーパータオルで包み、水分を しっかり取り除いておく。 キルシュワッサーの代わりに お好みのリキュールでもOK。 ![]() 1. ホームベーカリーで生地を作る → ガス抜き・丸め直し → ベンチタイム 10分 2. ベンチタイム終了後、楕円形に成形し、ライ麦粉を生地全体にまぶしつける。 オーブンの天板に移し、上から乾いたキャンパス地をかけ、その上に かたく しぼったぬれ布巾をかける。 オーブンの発酵機能を使い、二次発酵させる。 ( 35℃で30分~ ) 3. 二次発酵終了後、格子状にクープを入れる。 生地の丸みにそって ナイフの刃を入れるとスムーズにクープが入ります。 クープを入れた後、生地の表面に霧吹きする。 200度に予熱しておいたオーブンで 25分焼成する。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ライ麦全粒粉 細挽(ヴァンガーラント)/500g ![]() 4種のベリーミックス/100g ![]() ドーバー キルシュワッサー / 100ml TOMIZ(富澤商店) ブランデー・ラム フルーツブランデー
Last updated
2017.10.07 16:18:34
[テーブルパン] カテゴリの最新記事
|