611336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

葉月日記

葉月日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 30, 2010
XML
カテゴリ:健康・ダイエット
葉月かをる子のブログ-NEC_1302.jpg

葉月かをる子のブログ-NEC_1301.jpg


28日の日曜日に、奥多摩高水三山に行って

きました。

このコースは、奥多摩入門コースと言われている

ようですが、実際は、初級と中級の間くらいの難易度

と思われます。

ガイドブックなどにも、初級だと思って、油断してい

ると、かなり急な登り下りに驚くというような説明が

ありました。

軍畑(いくさばた)駅、10時スタートで、御嶽駅に

ついたのが、15時過ぎでしたので、5時間くらい

かかりました。

はじめにガーっと登って、暫くは、登ったり降りた

りで3つの頂上を越えて、最後にまた、がーっと降り

ます。

登りは、難関である程、楽しくて疲れを感じなかった

のですが、ちょっとした登りに変な疲れを感じました。

降りるのは、小石と葉っぱですべりそうで、怖くて腰が

ひけて、へっぴり腰になってしまい、それこそ初心者

丸出しでした。

先日購入したノルディックウォーキングのポールが、

とても役にたちました。

実は、私は、ノルディックウォーキングのポールは、

山用ではないし、汚れたらもったいないからという

理由で持って行きたくなかったのですが、夫が知ら

ない間に持って来てしまったのです。

あって良かったし、コンクリートでは、先にゴムをつけ

て、土の上で外せば、山でも全く問題なく使えました。

途中で、首輪にアンテナを付けた黒い犬が現れて、

私たちの横を行きつ戻りつし、まるで先導してくれて

いるようでした。

私たちの後ろを歩いていた少年が、その犬のことを

「首輪にうんこをつけたおとなしい犬」と言っていました。

よく見るとくびわの右側にうん〇がついていたのです。

そして、一緒に行ったKちゃんは、太ももの横あたり

にうん〇をくっ付けられてしまいました。

皆、「運がついてるねぇ」などと言っていましたが、

お気の毒に。

なんて運が悪いのでしょう。

奥様には、

「家に帰ったらそこの所、部分洗いしてよね!」

としかられていました。

少年とうちの夫は、その犬のことで、あれこれ話し

ながら歩いていました。

世界の三大珍味の説明からはじめて、あの犬は

、トリュフを捜し当てるトリュフ犬ではないかとか・・・

適当なことを。

でも、少年は、夫のことを気に入ってくれたようで、

その後、後続の方々に先に行っていただいたので

すが、休憩地点で再会する度に気にして視線を送っ

てくれました。

そして、御嶽駅では、ご両親にお礼まで言われて

いました。

電車の中でもまた行きあいお話して、あちらのご

家族は先におりたのですが、停車中にお父さんが

もどってこられて、

「次に陣馬山に行かれる時は誘って下さい。」

と連絡先を書いた紙を手渡してくださいました。

とても感じのいい、さわやかなファミリーと出会い

ました。

次は、高尾山からの陣馬山です。

そのくらいの山なら1月でも登れるのでしょう

かねぇ?

先週一週間は、土曜日まで仕事が入っていて、

寝不足も続いていたので、日曜日に山に行って、

月曜からまた仕事で、疲れてしまうかなと心配でし

たが、全く逆で、すごく爽やかな週明けを迎えました。

やっぱり山のパワーは、凄いと再認識させられました。

そして、日々の階段昇降は大切ですね。

S君は、マンションの階段で地道にトレーニングした

らしく、見違えるほど健脚になっていました。

私も、駅の階段、がんばろ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 30, 2010 09:09:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[健康・ダイエット] カテゴリの最新記事


プロフィール

葉月かおる

葉月かおる

コメント新着

 うさぎのしっぽ@ Re:暑かったから?(09/10)  野菜が腐って異臭を放つ・・ありがちです…
 葉月かおる@ Re[1]:ドライブ(01/27) 森 桂子さんへ わお
 森 桂子@ Re:ドライブ(01/27) 前橋帰省良いですね! スマホ変えてケイテ…
 葉月かおるこ3@ Re[1]:梅の実(05/30) うさぎのしっぽさんへ お義父さんの気持ち…
 うさぎのしっぽ@ Re:梅の実(05/30) 大きくて綺麗な実ですね。 昨年、義父が庭…

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.