611355 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

葉月日記

葉月日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 16, 2014
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
入院が決まった時、このフィットネスグッズを荷物に入れました。
ストローで空気を入れて使う柔らかいフィットネスボール とセラバンド(ゴムバンド)です。

もちろん、道具がなくても、出来ることはたくさんありますが、グッズがあると負荷を上手くかけられたり、運動の幅が広がります。
私の場合、今のところ体調がいいのですが、体重が一日のうちに3キロ程増えていると少しむくみを感じます。

トイレの度に廊下をぐるりと回ったり、脚の筋肉を動かす事で、むくみが流れていくように感じます。

ガン患者でもヨガや太極拳、ストレッチ、コンディショニング等、病状に合わせて無理なく出来る事は、たくさんあると思うし、便秘などの副作用の解消にも役立つと思います。
入院していると、どうしてもベッドにいることが多くなるので、ベッドから立った時に、かかとの上げ下ろしをしたり、片足立ちをしたり、そんな些細な事が大切なんだなと実感します。
痛みや気持ち悪さでそれどころではない時は、しょうがないですけどね。

お隣のベッドの人が教えて下さったのですが、
「抗がん剤をはじめた最初は元気なのよ。そのうち副作用が色々出てきて、だんだん悪くなっていくように見えるけど、それは決して悪くなっている訳ではないから大丈夫よ。」
と教えて下さいました。

もちろん、一人一人、病状が違い、使っている薬が違いますから、皆さんに当てはまるかは解りませんが、これから副作用を上手く乗り越えていかなくてはなりません。
医学の力と自分の持っている力の両方を最大限に使って、慎重に様子をみながら無理なくやっていけたらと思っています。

さあ、明日は月曜日、ドクターが出勤されます。

詳しい結果も出るでしょう。
B細胞性と確定されれば、五木ひろし的名前の良く効く薬「リツキサン」が使えるか決まりますよ~

さてどうなることやら。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 16, 2014 08:33:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

葉月かおる

葉月かおる

コメント新着

 うさぎのしっぽ@ Re:暑かったから?(09/10)  野菜が腐って異臭を放つ・・ありがちです…
 葉月かおる@ Re[1]:ドライブ(01/27) 森 桂子さんへ わお
 森 桂子@ Re:ドライブ(01/27) 前橋帰省良いですね! スマホ変えてケイテ…
 葉月かおるこ3@ Re[1]:梅の実(05/30) うさぎのしっぽさんへ お義父さんの気持ち…
 うさぎのしっぽ@ Re:梅の実(05/30) 大きくて綺麗な実ですね。 昨年、義父が庭…

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.