ほんちのらくがきちょう

2011/02/15(火)00:44

ポチったHDDがやってきた(2TB×3)

Drobo S(28)

今回もまた、コストパフォーマンス重視って事で、WesternDigitalのWD20EARS-00MVWB0×1台とちょっとチャレンジで、ファームウエアバグのあったSAMSUNGのHD204UI×2台を買ってみた。 【送料無料】 WesternDigital WD20EARS-00MVWB0 バルク品 (2TB/SATA)※Windows7・Vistaのみ対応※XP非対応 【smtb-u】【ポイント倍付0210】 【送料無料】 SAMSUNG HD204UI バルク品 (2TB/SATA)【02P14feb11】 ソフマップ楽天市場店の購入だけど、「WD20EARS-00MVWB0」はCFD販売担保のWD RMA3年保証(工場出荷時から)付き、「HD204UI」はCFD販売の1年保証。 価格差はあまりないことを考えると「WD20EARS-00MVWB0」かなぁって気もする・・・・ まあHDDって1年壊れないと意外と長持ちするって事もあり得るからな~ SAMSUNGのHD204UIのファームウエアにはバグがあるので(データ転送中にS.M.A.R.T情報のあるコマンドを送るとデータが化けてしまうバグ)とりあえずCrystalDiskInfoでみてみると。 ファームウエア「1AQ10001」でバグありでした。もう1台は「1AQ10003」で対策済みだったみたい(ファーム書き換えの時わかったんだけど(笑)) SAMSUNGのサポートページから「HD204UI_JP.zip」をダウンロード。 展開して出てくる「HD204UI_JP.exe」を「HD204UI.exe」にリネームして(8.3形式で無いとDOSでコマンド入力が面倒なので) 先日SSDファームをアップデートしたUSB DOS起動USBメモリのルートに入れておく。 念のため他のドライブは抜いておいて、HD204UIだけを繋いでおいて、BIOSでAHCI→IDEの変更し、BootをUSBメモリにして再起動。(ちなみにSATAポートにつながっていないとアップデートできないみたい) DOSが立ち上がったら「HD204UI」と入力してアップデート開始。 勝手にSAMSUNGドライブを認識してアップデートを開始します。 このとき、1台はアップデート完了だけどもう1台は不明なエラーで終了。 もう一回やってみると2台とも「1AQ10003」になっていて不明なエラーで終了。 どうやら1台はすでに「1AQ10003」だったみたい。 どうせDrobo Sで使うので、そのままでも良かったんだけどやっぱりちょっと気持ち悪いので書き換えてみました。 実はファームウエア書き換える前に、1台はDrobo Sの500GBと交換してリビルド済んだ状態だったりして・・・・データはたぶん大丈夫って事でやってみたけど、何とか大丈夫だったみたい。 書き換え終了後、もう1台の「HD204UI」もDrobo Sの1TB HDDと交換して、今リビルド中。 このリビルドが済んだら、デュアル冗長化に変更する予定。 RMAで2TBの「WD20EARS-00MVWB0」が帰ってきたら、さらに1TBのHDDと交換して2TB×5台のデュアル冗長化(RAID6相当)になる予定(たぶん) あっ、今ディスク交換してリビルド中だけど、そのままデュアル冗長化にしてしまえば良いのかな? とりあえずやってみると・・・・5500時間かかるとか出た(笑) まあ、最初に出る時間はかなり信用できないからな~ と書いていると704時間になってきた・・・・ 画像作った時が379時間 今は208時間・・・・・だんだん減少幅が少なくなってきてるけど、50時間くらいかかりそうな予感・・・・・ 素直にリビルド終わってからデュアル冗長化にした方が良かったかな・・・・ まあ、仕方ないのでこのまま経過を見ましょう。 開始が2/14のAM2:40くらい 果たして終わるのはいつになるのか・・・ 2/14 AM7:40 開始から5時間経過 残り時間表示74時間 2/14 PM0:40 開始から10時間経過 残り時間表示14時間 2/14 PM2:40 開始から12時間経過 残り時間表示16時間 (増えたんですが・・・・) 2/14 PM4:40 開始から14時間経過 残り時間表示12時間 2/14 PM7:10 開始から16.5時間経過 残り時間表示7時間 2/14 PM8:40 開始から18時間経過 残り時間表示6時間 2/15 AM0:40 開始から22時間経過 残り時間表示2時間 500GB→2TBのHDD交換によるリビルドおよびシングル冗長化→デュアル冗長化作業で約24時間位になると思われます。 ドライブは2TB×4+1TB データが1.87TB有る状態でした。(データ量によってリビルド時間は変わってくる) 作業中でもデータには自由にアクセス可能。 接続しているPCの電源切ったり再起動してもDrobo Sはリビルド作業を続けます。 この辺がこのストレージの使いやすくて良いところでしょうか。 価格が半分くらいになれば使う人も増えると思うんだけどな~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る