ほんちのらくがきちょう

2012/11/26(月)10:03

プロポとのバインド時間短縮

Walkera GeniusCP・MiniCP(43)

そういえば、Genius CPとDEVO6には機体とのバインドIDを固定する機能がある。 デフォルトは自動でID割り振ってバインドする様になっているけど、同じ機種を近くで飛ばしている人がいたりすると違う機体をバインドしたりすることがあるので、それを避けるための機能みたいです(たぶん) ふと、ID固定していればサーチもいらないから起動が速くなるんじゃ? と思ってやってみた。 Genius CPと普通にバインドして、このメニューからFixedIDのStatusをONにしてID Codeを設定してSetupを押すとIDが固定される。 このモードにすると、プロポは電源入れると「ピーロ ピーロ」と2回音がしてすぐに立ち上がる。 先にGenius CPに電池を接続して置いておいて、プロポの電源を入れるとすぐにバインドしてくれる。 Genius CPしか繋いでない場合は便利かも。 通常手順で、プロポの電源入れてからGenius CPの電源コード接続するとき、上手く入らない時もあったから・・・・・ 単に不器用なだけ?(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る