022268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミツバチ83ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sss8686

sss8686

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.10
XML
カテゴリ:食べ物

寒い日が続き、恋しくなる冬の風物詩といえば…そう、おでん!ですが、最近コンビニでおでんを買わなくなったという声が増えています。いったい何があったのか!?😳🔥その理由をちょっぴりコミカルに解説します!

---

1.「70円均一」の幻✨今やたまごは140円⁉️

「昔は70円でたまごが買えたのに、今や140円!?😱」と嘆くのはIT企業勤務のAさん(40代)。かつての「70円均一セール」の記憶がよみがえるも、今は1個120円から195円。以前は「5品で400円くらい!コスパ最高!」と感じていたのが、今では「あれ?もう1品減る?」という感覚だそうです。

---

2. ロールキャベツ、君はいずこへ!?🍢

コンビニのおでんで、なくなってしまった具材もあるとか!😳20代のメーカー勤務Bさんは「ロールキャベツがない…」と悲しみの声。さらに、「なんかサイズが小さくなった気がする…」と不満のご様子。大根や厚揚げ、はんぺんが小ぶりになり、「これがデフレの影響…!?」とつぶやくBさん。おでんの具がこじんまりとしたのはコスパに厳しい時代の象徴なのでしょうか?🍲

---

セブン、ファミマ、ローソンのおでん価格チェック!📈

セブン-イレブン:120~195円

ファミリーマート:130~198円

ローソン:110~228円(沖縄限定含む)

---

コンビニおでんの温かさが恋しい冬ですが、物価の影響がじわじわとおでんにも反映されています。「食の価値観は人それぞれ」とAさんも言っていましたが、昔のあの安さに戻ってほしいという気持ちも捨てきれませんね。

寒い季節のおでん🍢事情、みなさんはどう感じていますか?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.10 16:30:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X