hongming漫筆

2010/03/28(日)06:53

「咲くやこの花」 【NHK土曜時代劇】

時代劇(テレビ)(258)

 面白かった。  女の子が主人公で、オリジナル脚本も女性。  少女マンガの時代劇版。  こうなるしかないハッピーエンドで、救われた。  もちろん変なところはいろいろある。  漬物屋とうなぎ屋はいいとしても、それが長屋で軒を並べているというのは変だろう。  しかも、どちらも主《あるじ》が一人で切り盛りしていて使用人がいない。  小僧などがいなければ仕事に支障を来すはずだし、技術を次の世代に伝えていくこともできない。  細部では気になることもあったが、全体としては良くできていた。  二人の親が実は、というのもできすぎだが、こうなっていなければあの二人の娘は存在していなかったというのは、なるほど、と思わせた。  こういう番組が必要なのだ。 公式サイト  楽天ブログランキング←クリックしてください  楽天会員以外の方のコメントは「輾転反側掲示板」へ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る