hongming漫筆

2010/08/15(日)20:12

アメリカキャンプ村

アウトドア(63)

 おそらく奥多摩でもっとも整備されたキャンプ場。家族連れ向け。  ほんとうは、奥多摩の別のキャンプ場を利用するはずだった。  二日前に電話し、二人なら大丈夫だと言われ、名前も告げておいた。  ところが、ニジマス釣りのあと、キャンプ場に向かい、位置を確認しようと電話したら、 「すみません、一杯です」ガシャッ  予約ができないなら、そう言ってくれれば良かったのに。  やむなく、氷川キャンプ場に泊まろうかと思ったが、わたしは一度泊まっているので、釣り堀から近い「アメリカキャンプ村」へ。  幸いテントサイトに空きがあった。  一人2000円。駐車料金一泊1000円。  ゴミの分別もしっかりしていて、受付で袋を渡された。  川沿いにあり、子供向けに最適。子供も大人も川遊びをしている。  子供連れが多くてうるさいのではないかと思ったが、子供は寝てしまうとおとなしいので、成人の酔っ払いがいなくてよかった。  キャンプサイトは、地面が芝生ではなく小石が多かったが、そんなものは利用者が対応すべきこと。  写真のようにキャノピーを設営。地面が固いので付属のペグが曲がる曲がる。おまけに久しぶりだったのでロープの張り方が変だ。  手前に写っているのは荷物運搬用のリヤカー。駐車場が川の対岸なので、距離があるのだ。  上にのせるだけなので、揺れると荷物が落ちる。  少し予算を超えてしまったが、楽しく過ごすことができてよかった。  孫ができたら連れて行こう。  公式サイト  口コミ  楽天会員以外の方のコメントは「輾転反側掲示板」へ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る