2632670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hongming漫筆

hongming漫筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming@ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Freepage List

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.01.30
XML
カテゴリ:時代劇(映画)
 これは角川映画。小堀明男版も鶴田浩二版もテレビで見たが、一番好きなのは鶴田浩二版の「甲州路殴り込み」。どちらも監督はマキノ雅弘。すごいね。もちろんこの映画の監督のマキノ雅彦(津川雅彦)の叔父さん。
 どうしても作りたかったのだろう。
 気持ちはよくわかる。昔懐かしい雰囲気の映画で、わざと昔のにおいのする俳優を使っている。
 しかし、次郎長が中井貴一、お蝶が鈴木京香なのはまだいいとして、森の石松が温水洋一、法印大五郎が笹野高史というのは無理がある。
 あまり時代劇では見たことがない気がする北村一輝は意外性があって面白かった。佐藤浩市の黒駒の勝蔵もいい。
 これはまだ次郎長が若い頃なのだが、出演者の年齢が高すぎるなあ。
 もっと若い人を出して、若い客も呼ぶ努力をしなくては。
 ただ、親分子分の結束の堅さを見せる映画で、手下役の人たちは、みな、それを出すのがうまかった。
 出演者の中で最もいい役なのは、長門裕之。監督が頼んで出てもらったということだったはず。息子をしかりつける場面は、「甲州路殴り込み」の冒頭のエピソードだったと思う。

 次郎長で思い出したが、三年前に、「ジロチョー 清水の次郎長 維新伝」というドラマがあった。それを見たときの感想はここ。http://plaza.rakuten.co.jp/hongming/diary/201001190000/
 これは斬新だった。これなら映画館で上映しても、という新しい時代劇だったのだが、監督は昔の時代劇を作りたかったんだろうな。

次郎長三国志 - goo 映画

【トレミー】ブログがいっぱい☆

 楽天会員以外の方のコメントは「輾転反側掲示板」へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.01 08:15:42
コメント(0) | コメントを書く


Category

Favorite Blog

ゴミ New! せいやんせいやんさん

Shopping List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.