観光案内には「日本のミケランジェロ」と紹介される石川雲蝶の彫刻を見学。
「赤城山」は「あかぎやま」ではなく「せいじょうさん」と読む。

写真の建物の中にある立体的な彫刻は見応えがあるが、ほかの、障子の桟に仕立てた作品や絵もあり、多彩であることがわかる。
この地域には数多くの作品が残されているらしい。
観光地ではあるのだが、落ち着いた雰囲気で、じっくり時間を取りたいところだ。
御朱印は、参拝したときは書き置きのものに日付だけ入れるものだった。それでも、御朱印用のクリアファイルに入れてくれたのがありがたかった。
公式サイト