074309 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モラハラな夫との毎日~脱出

モラハラな夫との毎日~脱出

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ginika

ginika

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ぎん@ Re:モラについて考える はじめまして。 私もモラハラ夫と二十年生…
 tanoka1905@ 人生長いです^^ 同じような境遇で30年近くモラ夫と戦って…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 春夏秋@ モラ夫パワーアップ続行中 私も旦那の偉そうぶりにストレス大な毎日を最…
 ☆夢結77☆@ Re:このままどこまで我慢できるか(03/30) >足りなければ言えばいいのかもしれない…

フリーページ

ニューストピックス

2008年01月09日
XML
カテゴリ:自分のこと
みなさま、あけましておめでとうございます。
ずいぶんと更新が遅れてしまい、久しぶりになってしまいました。
年末年始は大変に忙しく、時間がとれなかったのが一番の理由でしょうか。

新しい年を迎えて、またこの1年、どのような1年になるかな~という思いを抱きつつ、自分でも少しは改善していけたらいいな、とも思っています。

年末に、旦那のモラを含めて夫婦関係にも色々とあり、自分自身の中で旦那に対する見切りというか、もうあてにできない、という一種の区切りのような踏ん切りのようなものができました。
ここでそのことについて書くのは、あまりにも自分が可哀相であるし、人に言えるような話ではないので、いつかまた書きたくなったら書いてみようと思います。

しかし、それが即離婚ということではなく、なぜか流されようと思い始めている自分がいます。

旦那に対する見切りがついたことで、精神的にあまり関わらなくなってきたのかもしれません。

それは、私の精神衛生上はとても良いことだと思っています。
理想的な夫婦関係を築くには良くないことでしょうけどね。

それから、年末にメニエル病になってしまいました。

発症する1週間くらい前に、原因不明で吐いて、それから耳鳴りが1週間ほどひどくなったなーと思ったら、ある日突然ぐるぐると世界が回りだし、これはおかしいと思って耳鼻科に行きました。

ストレスをなくすことが一番だと先生はいうけれど。

ストレス病なんて自分がなると思ってなかったので、このこともとても私に大きな問題を投げかけました。
ストレスにやられるなんて、という思いがありました。
自分自身でもっと、考え方、環境を改善していかないといけないなーとつくづく思ったわけです。
思い詰めちゃだめですねぇ。

今は、薬も飲んでないしずいぶんと気持ちも楽になっています。

またいつ再発するかわからないので、日々思い詰めないように、物理的になるべく旦那に関わらないようにして行こうというスタンスです。

何が言いたいのかよくわかんなくなったところで、今日はおひらきです。
昨年末に一度、大ぶっちぎりモラになった旦那とまた今年も一緒に歴史を刻んでいきます。

これからもよろしくお願いします。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月10日 02時05分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[自分のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.