|
カテゴリ:成幸法則
ラッセル・コンウェル/著 ディスカバー21/刊
『チャンスはどこかから やってくるものではありません あなたの目の前にあって、 発見されるのを待っているのです。』 (カバーの見開きより) こんばんはぁ~ 本日は、当店定休日で~~~す がぁ~ ネットのお店(楽天フリマ)で注文が入ったので ちょこっとお店に出勤です ついでに、ふっと目にとまった本を開いてみたら 上の言葉に出くわしました この本も、最近私がしつこくいい続けている 「自分の足元を掘れ」 というキーワードと一致します 3年前に初めてこの本を読んだ時のことでした 最初の寓話を読み終わったとたん 「・・・・・・」 「あっ!そうかぁ!そういうことだったのか。 今まで俺はなんてもったいない生き方をしていたんだろう」 っていうような、ある種、 後悔に似た思いが湧き起こったのを覚えています。 自分の目の前にダイヤモンドがいっぱいころがってるんだ。 「な~~~んだなんだぁ、あっはっはっは~~~~」 見たいに悟った気になっていました しかし、その悟りも、 毎日の忙しさにかまけて、いつの間にか忘れ去っていました。 それを思い出させてくれたのが 「できる人になるには勉強してはいけない!」 でした。 今回久しぶりに、 この「ダイヤモンドを探せ」を読み直してみて、 いまさらながら 「あ~~~この本に書いてあったことは ほんとうに当っていたんだなぁ~」 と確信してしまいました。 面白い寓話を挿入し、すらすらと 楽しく読める、いわゆる成幸法則本です でも、意味は深いものが有り そして、真理を突いています この本を読み な~~~んだぁ、知ってるよ~こんなこと、 って読み飛ばす人が チャンスに気がつかない人 読んでそれを自分の現実に落とし込み 即、実践できる人が 成幸の道を歩き続けることができる なぁ~~~ちゃって ちょっと生意気? でも、ほんとだよ~~~ん♪ 「自分の足元を掘れ」 このキーワードにピンッと来た方に おすすめ! ダイヤモンドを探せ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006.02.22 22:17:23
コメント(0) | コメントを書く
[成幸法則] カテゴリの最新記事
|
|