だいすきいっぱい

2007/05/03(木)15:53

中学校の授業って・・・

ひとりごと(99)

昨日は中学校の授業参観でした。 次男のクラスの授業は国語。 これが・・・なんとも楽しくない授業だった。 全く活気がない。 進んで発言する生徒なんて1人もいない。 先生の話もなんだか楽しくない。 「聞こう」という気持ちになれない。 参観していて、「早く終わらないかな」と思ってしまっていた。 次男がよく言っている。 「塾の方がよく分かる」 本当にそうかもしれない。 3月の公立入試後、次男の通っている塾の提供で 入試速報のテレビ番組があった。 いつも次男が教えてもらっている先生も解説で出られていた。 受験後の長男とテレビを見ていたんだけど、 これがとても面白かった。 テンポよく、時には小道具も使いながらの楽しい解説は 聞いていて飽きないし、 大人の私も「ほ~~っ、そうか~~~」と勉強になった。 すごく分かりやすかった。 時間もあっという間に過ぎていった。 その時のことを思い出しながら授業を聞いていて・・・・ う~~~ん、つまらない。 本当に失礼だけど、魅力がない。 指名されなければ誰も発言しないっていうのもどうなのか。 長男たちの学年の授業はもう少し活気があった気がする。 子ども達、ちゃんと話しを聞いているのかなと思っていたら、 いちばん後ろの生徒が居眠りを始めた。 うつぶせになって寝ている。 でも驚いた事に、先生は何も言わない。 いくら後ろの席でも、先生から見えないわけがない。 普通、先生って起きろって注意しない 本当にビックリした。 その後、プリントに書いているのを先生が見て回っていた。 居眠りしている生徒の横に来たとき、 「あら~、具合でも悪いの?」と言っただけだった。 それだけで通り過ぎていった。 結局その生徒は終了のチャイムがなるまで起きなかった。 あれこれ言える立場ではないけど、 先生、やる気あるのって・・・失礼ながら感じてしまった。 公務員の公立の先生とは違い、塾の先生はいろんな意味で 生徒のことをしっかり考えてくれるのか。 思えば長男の受験前の懇談も、 塾の懇談の方が参考になった気がする。 授業参観に行ってみて、やっぱり塾は必要かなと思ってしまいました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る