横浜泥酔

2018/05/27(日)10:25

青森県三沢 第一食堂・食堂が数多く残る青森県は天国だね!

青森県(61)

今年のGWはいつもの通り東北一周に出掛けておりました。と言っても3泊4日のハードスケジュール! 一日目の宿泊地は、今回初となる三沢市。 自衛隊と米軍のベースキャンプがある街だけに、意外に居酒屋やスナックが多いという印象。 でも、ここに泊まった目的は大衆食堂に伺う事! と言うことで1軒目は佇まいが素晴らしい「​第一食堂​」に伺ってみました。 昭和で時間が止まっている店内は、80歳は過ぎていると思われるお母さんが一人で切り盛りしています。 先客はすでに年金生活に入っているお父さん二人。 メニューは丼ものに麺類などで、飲むのに必要な一品ものは揃っていない様子。 お酒は、ありがたいことに瓶ビールだけがありましたので、それを選択。 5月の三沢はまだ少しだけ寒いので、だるまストーブが点けられていました。 お通し的なものは無いと思いますが、サービスでチャーシューを頂いちゃったりして。。。 それも4枚もね。。。 流石にサービスのチャーシューだけでは辛いので、酒のアテになる焼きそば580円を注文。 梯子する予定なので、付け合わせなどは要らないのですが、サービスでご飯を付けてくれちゃったりして(-_-;) 肝心の焼きそばは、玉ねぎ、キャベツ、豚肉程度しか入っていませんが、流石のベテランだけあって普通に美味しい焼きそばです。 漬物も自家製なのかな?東北の漬物は美味いよね! ほとんがサービスだったので、お腹いっぱいになってお会計は1080円ほど。 この後に何軒かの食堂に行ってみましたが、そのほとんどが廃業でした。 こちらも趣味で営業しているようなイメージなので多分、この代で店を閉めるのでしょうね。。 機会があれば存続しているうちに、また伺ってみたい! 三沢のスナック街は看板の明かりが灯っていても、お店の方は営業しておらずの状態。。 地方のこんなスナック街も、常連さんが去っていったらどんどんと廃業していくのだろうね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る