564173 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 気分爽快・・・・

 気分爽快・・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.06.25
XML

6月21日

今回も早朝

歩いて行ける所に 蓮池があります

でも カメラに三脚にレンズ・・・重いのでやはり車(笑)

IMG_5966

日の出前の4時に出かけました

先客は4、5人の カメラ好き

後からどんどん集まって

IMG_4406

5時頃には沢山のカメラおじさんにおばさん

それに 早朝のウォーカー

蓮池全体に 沢山の花が咲いています

IMG_4429

その花めがけて ミツバチが沢山飛んでいます

どの花にもミツバチが飛び回り

花にピントを合わせるとぼけた蜂

蜂に合わせると花がボケ 困ったものだ

IMG_5950

で今回は 蓮に群がる・・・と題して

群がる蜂にトンボにそして カメラ小僧達を捕らえてみました

IMG_4347


IMG_4377

ただね この日は生憎の曇天 日差しがなく

IMG_4187

6時頃にはお開きとなりました

カメラ小僧はまるでミツバチと同じだ!!(笑)

IMG_5987

大賀ハスについて・・・

大賀ハスは、1951年(昭和26年) 千葉県千葉市検見川にある東京大学検見川厚生農場の

落合遺跡で発掘され 今から2000年以上前の古代のハスの実から発芽

開花したハス(古代ハス)のことで 咲かせた人が植物学者でハスの権威者でもある大賀一郎氏

その名前で呼ばれる古代ハスの事だそうで この古代ハスは

1954年(昭和29年)6月8日に「検見川の大賀蓮」として千葉県の天然記念物に指定された

また1993年(平成5年)4月29日には千葉市の花として制定され、

現在千葉公園(中央区)ハス池で6月下旬から7月に開花が見られる

日本各地は元より世界各国へ根分けされた・・・・ウィキペディアより

IMG_5894


その根分けされた先が岐阜の羽島 そこから根分けされて このハス池に

ここでは 古代ハスの保存会があり管理手入れされており

管理者いわく生粋の純血種を守っているそうです

先の愛知県万博にも ここから根分けされ蓮が移植されたそうです


今回もデジブック 題して『蓮に戯れる  』を作ってみました

http://www.digibook.net/d/69d5a71fa15d2224f3afb736f9b5e856/?viewerMode=fullWindow

*リンクがうまく出来ないので 上記URLをクリックしてみてください


早朝に蓮を狙うのは 陽の指す角度が浅く花びらを 照らし陰影ができやすい事と 

陽が高くなると 元々白っぽい花びら それに葉が白ぽくなりすぎて

写真で言う所の白飛びになり 本来の色が出にくいためです

IMG_4177

花は刻々と開いていき 咲き始めから開くまで 3.4時間位ですかね

写真を撮っていると 開きぐわいが違っていく様が判ります

 最初は濃いピンク から薄ピンク 散り際に白っぽいくなり 

そして散る こんな流れで そうですね2.3日咲いているのでしょうかね


カメラ師匠は前日にどのつぼみが咲くか調べて 

翌日 早朝咲く花を狙いますよ  まだまだ 駆け出しの小僧です(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.26 01:59:36
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.