|
カテゴリ:食玩模型
エフトイズ A-10をグレッグ機にする その5 です。
今回は武装の取り付け ![]() と言ってもキット付属の マーヴェリック は最初に作った米軍機の方に使ってしまったので 爆弾を取り付けました。 ![]() ![]() グレッグ機と言えば爆弾でしょう。 ![]() 使用したのはこれじゃ~ ![]() ![]() PLATZ のウエポンセット1。 爆弾だけで無くミサイルもあるので使えるかな~って事で購入しました。 ランナーはこんな感じ。 ![]() ![]() この中から 250ポンド×4 500ポンド×2 を使用。 ![]() ![]() 全体を クレオス オリーブドラブ1 で、先端を シルバー で塗装。 そして付属のデカールも貼り付け~ ![]() ![]() 黄色帯のデカールも有るのですが、最初の一つ(250ポンド)であえなく失敗。 ![]() 綺麗に貼り付ける自信が無かったので塗装しました。 ![]() 本当はもっと沢山取り付けたかったのですが、 尻餅問題もあり、また取り付けパーツを自作しなければならず。 そこまでやる気力が無かったのでパイロンに一つづつにしました。 しかしながら、この取り付けがなかなか・・・ 瞬着で貼り付けたので白化した部分を塗装してたら他のが ポロリ ・・・ ![]() ![]() そしてまた ポロリ ・・・何回か繰り返しました。 ![]() そして後日 迷彩A-10 と共にトップコートして仕上げました。 ![]() ![]() 実は爆弾に苦戦している時にキャノピーが ポロリ ・・・(お前もかー ![]() 落下先は 溶剤が入った塗料皿 ・・・ ![]() ![]() 慌てて救出しましたが、若干(後ろの方)塗装が落ちてしまいました。 後で塗装しようと思っていたのですが、 すっかり忘れてトップコートしてしまいました。 ![]() ま、気にしなければ どーって事ありませんよ ええ・・・どーって事・・・ ま、気を取り直して次の写真を ![]() ![]() ![]() でもね~、これ見てると 黄色と茶色のキリンver も見てみたくなるんですよねー ![]() ま、作りませんけど ![]()
Last updated
2022.05.11 20:51:59
コメント(0) | コメントを書く
[食玩模型] カテゴリの最新記事
|