村長☆奮闘すれど空回り
PR
Profile
毛玉☆村長
趣味の模型のまったりとしたブログです
Calendar
Archives
Category
Recent Posts
Comments
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全610件)
過去の記事 >
新年 明けまして おめでとうございます と言っても、もう4日ですが。 昨年の続き Revell S-37(Su-47) を エリア88 神崎ver にする その2 です。 まずはコクピット部の組み立て。 サイドパネルに適当に黒を入れ、操縦桿の頭も黒に。 シートを取り付け機体下部に接着。 コンパネには付属デカールを貼り付け機体上部に接着。 み、見えてない・・・ 続いて機体の組み立て。 カナード翼を挟んで機体上下を接着。 左右のインテイクも組み立て。 続いて。 インテイク部を取り付け。 接着剤の乾燥後に合わせ目消し。 やっちまったよ~ 案の定カナードを折ってしまいました。 ま、特に稼働ギミックには拘っていなかったので別にどうと言う事は・・・ 折れていない右側の軸を途中でカットしました。 そしてカナード翼を接着。 左側の軸はほんの申し訳程度に軸の痕跡が残っていたので、それを頼りに機体に接着。 そして最後に・・・ キャノピーを取り付け。 そしてキャノピー周りと機体と翼の間を溶きパテで埋めました。 本来カナード翼部は埋めなくても良かったかもですが、左側がほぼ直着けなので一緒に埋めました。 今回は以上です。
Revell S-37(Su-47) エリア88 神崎ver … 2025.01.19
Revell S-37(Su-47) を エリア88 神崎v… 2025.01.16
Revell S-37(Su-47) を エリア88 神崎v… 2025.01.12
もっと見る