241662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

ミニ倶楽部@ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) 144でバッカニアが出ていたとは知りま…
毛玉☆村長@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) コメントありがとうございます。 確かに1…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) 私も購入しましたよ。 価格が990円なので…
毛玉☆村長@ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.14
XML
カテゴリ:模型
次回制作キットの紹介です。

次回制作するのは~

これだ~

下矢印   下矢印   下矢印   下矢印   下矢印   下矢印



バンダイ 鬼滅模型 竈門炭治郎 です。

当初は他のキット制作の合間を見て制作するつもりでしたが、それだと恐らく制作しないと思い普通に作る事にしました。

制作を開始したのは GW の時です。

取り敢えず今回はランナーの紹介です。(袋に入ったままですが)

まずは1枚目。下向き矢印



頭、手、髪の毛、脛部、ベルト等のランナーです、
シールも入ってます。

まず、制作にあたってはシールは使用せず塗装とします。

脛のパーツは前側だけ合わせ目消しをします。
(後ろ側で布を止めている感じなので)


続いて。下向き矢印



こちらは主に隊服のランナーです。

隊服に関しては上半身、下半身、左右の腕と最中割となっていて合わせ目が出ますが処理はしません。
何故なら服には縫い目が有るからです。(パーツ割もそんな感じになっております)
但し、カラー(襟)の部分だけは合わせ目が出るのは変なので処理します。

刀の鞘も合せ目消しを行います。
本来なら実物も最中割なのでしょうが仕上げ(漆塗り等)で目立たないと判断。


更に。下向き矢印



羽織のランナーです。

羽織は裏側も成形色のままですが、裏地を塗装しようと思います。
調べたら明るめのグレーの様です。

羽織の合わせ目処理は柄が印刷されているのでしません。


最後に。下向き矢印



日輪刀、顔のパーツと組立説明書です。

日輪刀の細かな部分も塗装。
顔パーツの耳飾りは自作デカールを貼り付けます。


今回は以上です。
次回は仮組。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.14 20:28:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X