246939 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

ミニ倶楽部@ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) 144でバッカニアが出ていたとは知りま…
毛玉☆村長@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) コメントありがとうございます。 確かに1…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) 私も購入しましたよ。 価格が990円なので…
毛玉☆村長@ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.06.04
XML
カテゴリ:模型
バンダイ 鬼滅模型 竈門炭治郎 制作 その4です。

今回は 組み立て編 part1 です。

組み立ては 頭部 右矢印 上半身 右矢印 下半身 の順に行います。

まずは頭部から。下向き矢印



髪の毛の根元を黒くしたのが良く分かります。

耳飾りの自作デカカールは、シールでは描かれていなかった放射状のラインを追加して良かったですね。
雰囲気がUPしました。大笑い

続いて上体です。下向き矢印



隊服の上体パーツに羽織を取り付け。

次に左右の腕です。下向き矢印



隊服の腕パーツにシャツの袖を取り付け羽織の腕パーツで挟み込み。

そして 上矢印 を合体。下向き矢印



これで上半身の完成。


続いて下半身です。下向き矢印



足袋と草履を合体後に脛パーツに取り付け。
それを脚パーツに取り付け。
そしてベルトを取り付け。

次に刀の鞘を取り付け。下向き矢印



これで下半身の完成です。

う~ん・・・吹き方が悪かったのか? パーツの形状のせいか?
足袋パーツがツヤっぽくなってしまった。しょんぼり


今回は以上です。
次回、頭部、上半身、下半身を合体して完成です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.04 20:10:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X