全て
| カテゴリ未分類
| 競馬予報
| 競馬回顧
| ニュ-ス
| 格闘系
| 芸能界
| カブクワ系
| 仲間達ネタ
| 煮ても焼いても食えないポエム
| まんが、アニメ
| 経済界を陰で牛耳る男
カテゴリ:競馬回顧
で、日曜は競馬が出来なかった。午前中のレースは朝に投票を済ませておいたが、午後のは馬体重やパドックを見てから投票しようと思っていたので。
強豪相手に連勝し、決勝は負けたけど頑張った男に「パパは競馬したいんだ。さっさと家に帰ろうぜ。」とは言えなかった。ケイタイから買う方法を覚えろって?仰るとおりです。 競馬は騎手なんでしょうか? 彼は、彼が乗ると5馬身違う男。薬物が使えなくても、5馬身分の上積みがある。 「完全に勝ちパターン。それで負けるわけだからね。勝ち馬にデットーリじゃなく、他のジョッキーが乗っていたらハーツが勝っていた」 ソレを言っちゃあオシマイだけど、言いたくなる2着続きの橋口調教師の気持ちもわかる。 それくらい、デットーリ騎手は特別な存在なのだ。イーグルカフェでG1を勝った時から我々も解っているはず。 目を背けてはならない結果、認めざるを得ない存在を認知しましょう。望むにしろ、望まないにしろ、来年があるのですから。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年11月28日 23時56分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[競馬回顧] カテゴリの最新記事
|