033517 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夜明けには

夜明けには

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

craven_a

craven_a

カレンダー

コメント新着

ホースライダー00@ Re:雨降ってます(03/31) maimai0221さん お久しぶりです。mixiやF…
maimai0221@ 雨降ってます お久しぶりです。春の天気は変わりやすい…
ホース@ スプートニクさん 写真をアップしようとそれなりに頑張りま…
nanasi@ イスラム だからイスラムって好きです。 アザー…
スプートニク2891@ モロッコって こんばんは。 わたしが夏に読んだ本の…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

2006.01.17
XML
カテゴリ:horse
といっても自分じゃないです。

同じ厩舎所属で同期のS君が、週一の検量に備え毎日減量してるんです。
その内容がもう壮絶の一言。
まず、毎日風呂に2時間も入る!
寮の風呂にはサウナは無いんやけど、「減量風呂」ってゆう熱めに沸かして
ある風呂が別にあるんでそれに入ってはるみたいです。
自分もそれに一度入ってみたんですけど、あついのなんのって
もちろんノゲイラ並みの秒殺ですぐに出ました
そして30分のジョギング。
自由時間が2時間しかないのを考えれば、これは痛すぎる。その苦しんでるS君、身長が187センチもあって入学前とかは普通に痩せてて、69キロとかやったらしいんですよね。
それがここにきていきなり59キロに制限しなあかんから、常に10キロ減
量してることになる。これは経験したことないけど多分相当つらいですよ。
飛び乗りすらできへんくなってたりして、もう仕事中とかへろへろやもん。
自分が常に45キロを維持せなあかんとかなったら多分無理やもん。

んで、今日部屋に遊びに行ったら、やっぱり利尿剤と下剤があったし。
この生活を卒業まで耐えられるか、仲間としてかなり心配です。

誰か良い減量方法知ってる人がいれば是非教えてください






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.17 22:04:23
コメント(6) | コメントを書く
[horse] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:減量!(01/17)   cyocopan さん
減量風呂っ!?
なんか水分抜けて血がどろどろになっちゃいそう・・・・。
摂るもんはちゃんと摂らないとだめだよね・・・・。老後が大変だもんな。

歩くのが一番というけれど、そんな時間もなさそうだし・・・。
ほんとに、お友達体調崩しちゃいそうで心配だ。
何のための減量なんだって感じ。
厳しいですね。
(2006.01.17 22:10:49)

Re:減量!(01/17)   カフェ坊 さん
ひょえー・・・・なんだか『魁!男塾』とかの
油風呂を思い出してしまったワシです・・・

そんだけ身長があると、羨ましがられる反面
彼にとっては重荷だったりもするのかなぁ・・・?
『シービスケット』の原作本の中にも減量の事が
出てくるんだけど、サナダ虫丸呑み・・・とか
馬のボロの山に毛布を被って潜って発汗!とか
壮絶でした・・・・まさにストイックでないと
できない職業だよね。
バレエやってる人間なんかだと、食事でかなり
絞り込むけどね。炭水化物抜きとか当たり前。
ロシアの子なんかはステージ前一週間は
ピーナッツとリンゴと水のみ・・・とか。
日本人だと豆腐三昧とかね。

本人の体質にもよるけど、水を飲むなら
軟水よりも硬水の方がダイエットには適してるそうだよ。利尿作用もあるしね。あと今流行りの寒天も
良いそうです。。。。
どちらにせよ、減量が彼のストレスにならない事を祈ります・・・
励ましてあげてね~~~

(2006.01.17 22:55:06)

はじめまして   きししげ さん
くるり好きのきししげです。
ホースライダーさんは、大変な生活みたいですね。。競馬の世界はよく分からないですが、がんばって下さいね。くるりのライブは最高でしたよ。
感動で涙・涙でした。 (2006.01.18 17:10:26)

Re[1]:減量!(01/17)   ホースライダー00 さん
cyocopanさん
>減量風呂っ!?
>なんか水分抜けて血がどろどろになっちゃいそう・・・・。
>摂るもんはちゃんと摂らないとだめだよね・・・・。老後が大変だもんな。

>歩くのが一番というけれど、そんな時間もなさそうだし・・・。
>ほんとに、お友達体調崩しちゃいそうで心配だ。
>何のための減量なんだって感じ。
>厳しいですね。
-----


もうそのS君は常にぼーっとしてる感じなんですよね。自分でも全然物事に集中できないってゆってました。若い時にこんな無茶してたらほんと老後の心配どころか早死にしてしまいそうですよ。
今日とりあえず気休めやけど「ぐーぴた」をコンビニで買ってきて渡しました。
(2006.01.18 21:41:12)

Re[1]:減量!(01/17)   ホースライダー00 さん
カフェ坊さん
>ひょえー・・・・なんだか『魁!男塾』とかの
>油風呂を思い出してしまったワシです・・・

男塾!(笑)
懐かしすぎます
めっちゃ好きでしたよー、虎丸とか富樫とか!



>そんだけ身長があると、羨ましがられる反面
>彼にとっては重荷だったりもするのかなぁ・・・?
>『シービスケット』の原作本の中にも減量の事が
>出てくるんだけど、サナダ虫丸呑み・・・とか
>馬のボロの山に毛布を被って潜って発汗!とか
>壮絶でした・・・・まさにストイックでないと
>できない職業だよね。
>バレエやってる人間なんかだと、食事でかなり
>絞り込むけどね。炭水化物抜きとか当たり前。
>ロシアの子なんかはステージ前一週間は
>ピーナッツとリンゴと水のみ・・・とか。
>日本人だと豆腐三昧とかね。

世の中には過酷な減量方法が一杯あるんすね。
シービスケットは映画観たけどそんなシーン無かったもんなあ。今度原作読んでみますね





>本人の体質にもよるけど、水を飲むなら
>軟水よりも硬水の方がダイエットには適してるそうだよ。利尿作用もあるしね。あと今流行りの寒天も
>良いそうです。。。。
>どちらにせよ、減量が彼のストレスにならない事を祈ります・・・
>励ましてあげてね~~~
-----


硬水!早速教えてあげます!
やっぱり同期全員でちゃんと卒業したいし、しっかり励ましていきます。ありがとう! (2006.01.18 21:48:37)

Re:はじめまして(01/17)   ホースライダー00 さん
きししげさん
>くるり好きのきししげです。
>ホースライダーさんは、大変な生活みたいですね。。競馬の世界はよく分からないですが、がんばって下さいね。くるりのライブは最高でしたよ。
>感動で涙・涙でした。
-----


書き込みありがとうございます!
「きししげ」ってゆう名前がもう、全てを物語ってますね。ライブとかすごくうらやましいですよ。この学校を卒業したら、自分もとりあえずライブ行きまうろうと心に誓ってます。
自分もくるり大好きなんでこれからもよろしくお願いしますね
競馬はギャンブルやから好き嫌いがあると思うけど、純粋に馬はすげえかわいいんで、また機会があれば一度テレビで観てみてください!
「イッ!!!」したときの顔とかたまらんですよ (2006.01.18 21:55:20)


© Rakuten Group, Inc.