世間の批判の目は、全て、シンドラー者に向けられているようですね。
まぁ、販売元なり、点検会社に批判の眼が向けられるのは当然といえば当然ですが…。
さて、普段、エレベーターを使う時はどのように使っていますか?
…わけのわからない質問になっていますが、今回の事件の際の再現CGを見る限りでは、
自転車に乗った状態で、このエレベーターに搭乗したようです。
…この辺に関しての言及を聞いた覚えがありませんw
通常、エレベーターは、人が乗ることが前提で作られていることが多く、それがメインの用途であることは、説明するまでもありません。
あとは、階段などの使用で運ぶことが困難な、多少重めの荷物や、荷台を運ぶ程度でしょうか?
(一部、業務用のエレベーターや車両用エレベーターなどは除きます)
自転車の場合であっても、乗ったままで搭乗する…なんていうのは、どうかと思いますね。
降りて、手で押して、エレベーターに乗るって言うのなら…。
あと、マンションのエレベーターでの事故ということなので、
なぜ、自転車でエレベーターに乗る必要があったのか?
とまぁ、この辺にも疑問が及びます。
マンションなら、マンションが提供している駐輪場なりあるはずですし、自宅まで持っていく必要はないかと…。
盗難を恐れて?…その場合は、マンション側の防犯意識を追及することになるので、スルーですw
まぁ、今回の事件を受けて、全国各地で使用されている、シンドラー社製のエレベーターの不具合が指摘され始めましたが、
多かれ少なかれ、電気で動いているものである以上は、同社以外のエレベーターであっても不具合は起きているのでは?
とも、思うわけです。
そもそも、エレベーターはかなり便利な代物ですから、使い方が荒いって言うのは、良くあることです。
定員ギリギリで使い続けてみたり、エレベーター内で暴れてみたり…。
デパートなどの客商売で使われているエレベーターなら、点検などきっちりやっていると思います。
というのも、それが問題で取り上げられるのを恐れていますし。
まぁ、一言で言うなら、くだらない部分でのクレームを嫌っているといいますか…。
突発的なものではなく、日常的にこなしていれば、起きないクレームなら、芽を摘んでおく…といいますか…。
反面、マンションやら、今回ちょっと取り上げられた、大学のエレベーターなどについては、
点検のずさんさなども言及されていましたが、まぁ、経費削減という名の、手抜きが行われていたということですね。
経費削減って、勘違いされやすい単語ですが、やるべきこと、必要な部分を削るって言う意味ではありません…言うまでもなく。
エレベーターの点検は、極論すれば(最も今回は現実になったわけですが…)、直接人命にかかわる部分です。
こういう部分は、削るべきではなく、むしろ、費用をかけるべき部分です。
経費削減とするなら、例えば、エレベーターで、経費削減を考えるなら、
一定の階の行き来のみしか作動しないようにするとか、
一定の時間は、作動させないとか…。
そういうのが、本来の経費削減であると思うのですが…。
ということで、結論をあげるなら、今回の事件の主たる話となるのは、
どこの会社の商品か?という部分ではなく、
どのような頻度、どのような基準で、いつ、点検されたエレベーターだったのか?と、
エレベーターの使用方法は、常に正しかったのか?
この2点が、本来の論争の場であるはずであると思うわけです。
まぁ、シンドラー社が、保守点検しているエレベーターでも不具合があったというような話をしていた気もありましたが、
相変わらず、使用方法が適正だったか?という部分に関しては、全くと言っていい程、言及されていません。
便利な道具ほど、使い方、使用用途をきっちりと守るべきではないかと思いますね~。