変身例その3 20代女性★似合う色による変身事例★20代女性 レンガさんの変身! さて、診断にいらしてくださった、宮レンガさん。 もちろん、本名ではありません。(笑) 普段は舞台裏のお仕事をなさってるのですが、 実は、もう一つ、 すごい顔を持っているのです!! 神王リョウさんをご存知ですか? 以前、日記でちょこっと書きましたが、 わずか25歳でビジネスを大成功させ、億万長者となった大阪の人です。 そして、この神王リョウさんを東京に呼ぼう!と 企画を立ち上げ、関東支部を作ってしまったのが、レンガさんなのです。(詳しくはこちら) そんなレンガさんを一層素敵に輝かせるのは、 果たして、どんな「色」、どんな「デザイン」なんでしょう? ちなみに「変身前」はこちら↓。 ![]() ご覧のとおり、とても色白でいらっしゃいます。 でも、 色白さん同士でも、似合う色は人それぞれ違うんです。 ということで! まずは、キチンと 似合う色の決め手である「生まれ持った色素」を分析していきます。 具体的には、 肌の色、目の色、頬の色、唇の色、地毛の色などから、 レンガさんの色素傾向を診断していくんですね~。 すると・・・ カロチン色素を強く持つ方と判明! つまり、レンガさんには 青っぽい色より、黄色っぽい色が似合う、ということ。 でも、次がもっと大事! 渋みのある色で肌に透明感が出てくる色素比率を持っている方なのか? それとも 渋みのない色で透明感が出てくる色素比率を持っている方なのか? これがすっごく大事なんです! 当然ですが、 『明るい性格だから、渋みのないすっきりした色が合うんじゃないか・・・』 なんて、性格占いのような判断では正しい結果は出ません。。 飽くまでも 科学的な根拠を明確にしながら、 レンガさんご自身にもその違いを確認して頂きながら、 分析をすすめま~す! その結果! レンガさんは、渋みのある色で肌に透明感が出る方だと判明。 以上を整理すると、 レンガさんにイチオシの色は、 「黄色っぽくて、渋みがある色」ということになります。 具体的には、チョコレートブラウン、ダークトマトレッド、マスタードイエローなどなどなど(他にもいろいろ!詳しい色見本はレンガさんにプレゼントしました) さあ、いよいよ変身です! と、その前に、 冒頭の「変身前」写真をもう一回見ておいてください。 これです。↓ ![]() 確かに、色白だけど、ちょっと青白く見えませんか? さみしそうな、おとなしそうな印象にも見える・・・ そう、色のマイナス印象が出ているのです。 つまり、この色は似合ってなかったということ。 で、似合う色を着た「変身後」がこちら!↓ ![]() 洗練された印象になり、とっても魅力的です~!!(*^▽^*) ちなみに、このチョコレートブラウン、 レンガさんが着てるからオシャレに見えますが、 似合わない人が着ると、 肌が汚く見えて、めっちゃ老けこむコワ~イ色なのです。くれぐれもご注意を! また、マスタードイエローも渋みがあるので似合いま~す。 こんな感じ↓ ♪。 ![]() 以上、レンガさんの変身事例でした♪ レンガさん、写真公開へのご協力、本当にありがとうございました!! ちなみに、診断に関するお問合せは info@niauiro.com へお願いしまーす! 似合う色を判断する決め手が知りたい方には、こちらをご覧下さい! 実際の診断の流れは、保坂の公式ホームページを見てみてくださいね~! ではでは! (⌒▽⌒)/~~ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|