|
テーマ:楽天写真館(350043)
カテゴリ:カテゴリ未分類
祠の屋根も雪で分厚くなっています。 潰れないものなのでしょうかね??? 昨日、流氷初日(目で確認できた日)を観測した紋別市ですが今日早々、流氷接岸初日と成りました。 例年より早いと云いますか順調で、ここ何年も中々流氷が現れなくて流氷船も淋しそうでした。 でも今年は流氷が沢山ですから大いに活躍することでしょうが、只、コロナ有為擂る感染で観光客がどうなのかだけ心配ですね。 紋別市まで鉄路は廃止になり走っていませんけど、札幌や旭川から直行バスがでていますから、興味の在る方は閉校して確認して見てください。 紋別空港も在り、此方の運行はよく分かりませんので同じく検索して頂くことをお勧めします。 紋別ですと是非お勧めしたいのが「鰊の切り込み」記憶にお間違いが無ければ(有)カネタ谷川にお「銀鱗」、多分この商品だったと思います。 昔ながらの味で、ご飯に載せても、当然日本酒の肴にも良く、良く大手のメーカーなど市販されている鰊の切り込みとは大違い、本当に美味しかったですよ。 紋別に行く機会があったならこれだけはまとめ買いしてきたいもので、冷凍保存すると可成り持つと思います。 所で「鰊の切り込み」とは簡単に言えば「イカの塩辛」みたいなものですが、麹で発酵させていますから柔らかく味が深いので、1度食べたなら病み付きになるかも知れません。 そんな事を書いていたなら本当に食べたく成ってきましたから、何とかして購入手段を見つけようと思って居ます。 |