|
カテゴリ:幼稚園入園まで
合否の速達を開けてみたら、残念ながら不合格でした。
あれ~? と思ったけど、まぁ、こういうのは巡り合わせだしと思いつつ、でも二次募集がないかどうか電話で確認してみたら、「まだ入園手続き中だからどうなるか分からない」とのことでした。 今年は応募者が例年以上に多かったとも言っていたので、くじに外れた感覚!? 息子にインフルエンザ予防接種(1回目)の帰り道に、 「幼稚園にたくさんのお友達が入りたいって言ってきたんだけど、多すぎてみんな入れなかったよ。○○(息子のニックネーム)も残念だけど入れなかったんだよ」 と話したら、遊んでいた顔が真剣な顔になり、ちょっと間があいて、 「○○(息子のニックネーム)、○○幼稚園であしょびたかった~。」 と抱っこしている胸に突っ伏されました。 泣いてはいないものの、すごく残念そうで、もうじき3歳の息子、ちゃんと状況を把握している! (えらいわ~) 「別な幼稚園探してみるけど、それでもいい?」 と聞くと、「うん」とうなづくので、不合格だった幼稚園を含めた他の幼稚園の二次募集、区立保育園も視野に入れてこれから探していくことになりました~。 ママ友は滑り止めも含めて2つ受けて2つとも受かったと言っているので、そういうキャンセル待ちにウマくひっかかればいいなぁ。 (ウチは預かり保育が重点なので、1つしか受けなかった) 住んでいる区の幼稚園は2年保育なので、もう一年他の保育園に通って申込だけであっさり入園、という運びでもラクでいいかも、といろいろ考えてます。 しかし、今回の入園準備で私のソーイングレベルがアップしたのは確かだわ~。 これを機にパタレファンになりそう♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[幼稚園入園まで] カテゴリの最新記事
|