|
テーマ:4月から保育園!!(44)
カテゴリ: →保育園グッズ
保育園用ハンドタオルの要領で、粗相をした際のおしり拭き用タオルも作りました。
保育園からの指定は、 ・ハンドタオルサイズくらい ・ハンドタオルと間違えないように「おしり拭き用」と明記する ことだけでした。 サイズはハンドタオルよりも一回り大きいサイズ(手よりも広範囲のおしり全体や足を拭くと思うので)にし、紐を付けてみました。 使ったタオルは、もう漂白しても汚れが落ちなくて雑巾に回そうと思っていたタオルです。 裏面は汚れていなかったので、裏面を表にして企業名の部分は中側に織り込んでかがり縫いです。 どうせ、粗相をした際のタオルなので、これで十分でーす。 うーん、紐はいらないかなぁ~。 紐があると、拭くときに邪魔になりそう~。 実際に保育園で使ってもらってみて、必要なかったら切ってしまおうかと考えています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ →保育園グッズ] カテゴリの最新記事
|