|
カテゴリ:IKEAファン
うぇんてぃさんのコメントから、IKEAファンとしては見逃せない、買って損はないと思う(個人的に!)ものをリストしてみました。
まぁ、個人的なんで、大物については「欲しいんだもん!」レベルデス(汗)。 今日は、布やその周辺です。 ソーインガーにとって外国製の大柄が手に入るうれしい場所、IKEA。 ホントに柄がイメージ出来ない大柄というものもありますが、よくある日本の布よりも手軽に北欧を感じられます。 199円/mの格安生成り生地。 こんだけ安かったら、思いっきりベッドカバーが作れますよ☆ 349円/mの塗り絵感覚の生地 子供に布用クレヨンや絵の具で塗ってもらうと、世界に一つだけの布が出来上がります。 499円/mのウィンターシーズンにぴったりな布 899円/mの刺し色にちょうどいいボーダー柄 ビニコもあります!1290円/m こういう大柄も好きなんで使ってみたいんですけど、どう使おうか悩む~。 バッグとかクッションカバーなど、家財小物とかどうかな~。 ボーダー柄とかは意外と豊富にあって、通園バッグにちょうどいいなぁと思ったこともありました。 その場に浸りたいくらい楽しい場所ですよね♪ IKEAでは自分で長さを測って裁断するので、それも楽しみの一つです。 それから、ハギレをよく買います。 迷ったらハギレ、という時もありました(汗)。 IKEAの布は、ハンドメイドっぽさが出にくいなぁ、と思います。 柄も柄なのでそう思うのかもしれませんが、イメージ以上のものが出来上がる意外性も密かな楽しさです。 行くと必ず息子が買い物バッグに入れるミシンの糸!なんでじゃー!?(笑) 「だって、いっぱいつかうでしょ!!」と言ってポイポイ入れていくので、ちょっと焦ります。 でも、ベーシックな色を揃えているので、大抵買うんですけどね(笑)。 IKEAの全てのファブリックを見たい方は、こちらから。 ちなみに、IKEAの布で作った作品を販売する(商用利用)のは不可だった記憶がありますので、ハンドメイダーの皆さん、お気をつけ下さい~。 ホントに楽しいよね~、IKEA散歩♪ 沢山のディスプレイがあるので、行くたびに新しい発見があります。 IKEAのレストランは無線LANが使えるので、ノートPCかかえて仕事をしに行きたい。。。(苦笑) あぁ~、そんなリストを作っていたら、また行きたくなってきたー!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|