|
テーマ:hand madeママ(562)
カテゴリ: →コドモ用
90cmサイズを3cm丈伸ばしで作ったスマタンが105cmの息子にはさすがに小さく感じられ、おへそがもうすぐ見えそうだ〜という事態に。。。 「そういえばちゃんと100cmサイズのスマタンのパターンを買っておいていたじゃない!」と思い、100cmサイズをさらに3cm伸ばして丈のみ110cmサイズに。 洗濯後で超くしゃくしゃ。。。汗 今回(も?)は全てリサイクル。 バイアスも以前のTシャツなどから伸びがいいものを選んで付けました。 そして全て夫の半袖Tシャツからリサイクル(苦笑)。 半袖シャツからだと、見頃を切り出すくらいが関の山という感じなので、スマタンにするのが一番楽ですね。 3枚同時に縫ったので、ちょっと時間がかかりました。 レシピではバイアスを輪にしないで付けていますが、毎回端を押さえ縫いする時に厚みでミシンが思うように進んでくれないので、今回はキッズTなどで使われているようにバイアスを輪にして付けました。 この方が縫い目がごろつかないし、すっきりしています。 それと、裾はいつも薄手ニット地のかがり縫いが家庭用ミシンだときれいに仕上がらないので、そのままかがり縫いのみで仕上げました。 これでちょっと時間とミシン糸の短縮になったかな? やっと自分の縫い縫いに移れる!と思ったら、息子から「ズボンの膝が、、、」と言うのでみてみると、2本くらい穴があいてるじゃないですかー! もう補修するにはみすぼらしくなっちゃうので、あともう2本パンツ類の追加縫いです。 るるるー。(T T) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ →コドモ用] カテゴリの最新記事
|