月星座シール for DAIaryでポップアップ出生図カード
こんばんは、星見当番です。今夜は久しぶりに工作の話でも。先日購入しました「月星座シールfor DAIary」(購入時の日記はこちら)。月や太陽のサイン移動日シールのほかに、12サインのキャラクターのみのシールも入っています。このシールを使って、久しぶりにポップアップ出生図カードを作りました。12サインのキャラクターシールを天体代わりに貼っています。画像は当番の出生図をカードに仕立てたものです。横分けの黒髪ロングヘアーのキャラクターは乙女座。ここでは第1ハウスにある乙女座の月を表しています。第4ハウス。赤毛ポニーテールのキャラクターは射手座。黒髪三つ編みは蠍座。表情を見ただけで、なんとなーく射手座と蠍座の性質の違いがわかりますね。蠍座の火星と射手座の水星・海王星・太陽・金星がひとつのハウスにぎゅうぎゅう。当番は射手座に4天体も入っているので、購入したシールの残りでは足りませず、販売元Horoskopski管理人さんのご厚意で、印刷ズレで商品にならないシールを譲っていただきました。ズレた余白にちょこちょこ天体記号を描き入れて。王冠をかぶっているのはホロスコープの主役・太陽のつもりです。(どの顔がどのサインなの?というのは、シールの原画を描いていらっしゃるやしろ だいさんのこのページでご確認ください)ホロスコープの中心に立ち、このポイントから空を見ているよ、ということを表現するセンターピース。南の空を見上げているという設定なので後姿です。当番が初めてポップアップ出生図カードを作った時(遡ったら2008年でした。そのときの日記はこれ)には、当番自身の小さい頃の姿を絵にして貼り付けました。今回のセンターピースは、やしろだいさんの12サインキャラクターから射手座ちゃんのデザインをお借りしています(※だいさん了承済です)。上から覗きこまないと見えないのですが、ちゃんと顔も作ってあります(^ヮ^)もう一枚、カードを作りました。こちらは12サインシールをそのままホロスコープのサイン枠に貼ったもの。こちらは月星座シールのイラストレーター・やしろだいさんの出生図です。実はお誕生日が当番と二日違いの太陽射手座さん(お歳はだいさんの方が当番よりずっとずっと若いです)。もうすぐお誕生日なのでバースデーカード仕様になっています。センターピースはだいさんのリクエストで牡牛座ちゃんを貼りました。だいさんのアセンダントのサインです。シールをそのままサイン枠として使う方式なら、天体に見立てる方式と違って12サインひとそろい分のシールが残っていれば作れます。月星座シールにはカラー背景シールと白背景シール、トップに黄色い余白のついた予備シール、と合わせて3種類、12サインシールがついています。購入された方でお手元にシールが余っていたらポップアップ出生図カード、いかがでしょう。ホロスコープの中に貼る天体は事務用の穴あけパンチで作れます。作りたいけど作り方がわからない!という方は当番までご連絡ください。三角テント内にはポップアップ出生図カードの作り方記事もございます。月星座シール、追加販売分まだ注文を受け付けています。ご興味が湧いたら、販売サイトHoroskopskiへどうぞ。