7477581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2019.06.16
XML
カテゴリ:美術館・博物館
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​『ブリュッセル王立美術館』の2階「古典美術館」は、ここでほぼ作品を観終わりました。さぁ~これから行きたかった「カフェ」へ行きます♪ランチの後に・・・「マグリット美術館」&「世紀末美術館」に戻ってまいります歩く人ダッシュ歩く人ダッシュウキウキ


​きらりのわがまま『ベルギー旅日記』・・・第50回​​


​ブリッセル王立美術館 Level・2「古典美術館」​​ 

エントランスの上の吹き抜け(2階)LEVEL=2からの眺めスマイルスマイル


この柵を囲む「古典美術館」に朝10時から入館して全てを鑑賞できました。

おやっ上向き矢印あと3、4点ありましたスマイルスマイル



手書きハートピーテル・ブリューゲル(子)手書きハート
PIETER BRUGEL II
Brussel 1564・1565-
Antwerpen 1637・1638


DE AANBIDDING DER WIJZEN MET SNEEUWEFFECT
gesigneerd

​『雪中の東方三賢王の礼拝』​​


巨匠「ピーテル・ブリューゲル」同名の長男が描いた父の模作であります。


ブリューゲル(父)は・・・


「東方三賢王の礼拝」という主題を


初期・中期・晩期と・・・少なくとも3回描いた。


それぞれの作品には、各時期の特性を示していて興味深い手書きハート


ごく初期に属するブリュッセルの作品は下向き矢印

ブリューゲル(父),カンヴァスにテンペラで描いた作品であります。


聖母子の周りに集まる従者や群衆の描写には、


すでにブリューゲルの特色が出ているが、


中央に粗末な木造の家畜小屋を配した構成は、


ヒエロムニス・ボッシュの影響がある。


ブリュッセルに移住してから描いたロンドンの作品は、
(写真なし)

モニュメンタルなイタリア絵画を念頭において構成している。


ブリューゲルにとって唯一の縦長の油彩画で、


初めて大型の人物たちで画面を構成した。


この作品では祭壇画に近い形式をとっていて、


物語主題ながら祈念画的な作品である。


けれども、威厳にとぼしい賢王たち。


聖ヨセフの耳元に告げ口をする若者などを見ると


祭壇画として描かれたとは思えない。


豪華な贈り物に目を見張る兵士、


眼鏡をかけた見物人にはユーモアと風刺があって


伝統から逸脱したブリューゲルらしい描写がある。


この主題で・・・


ブリューゲルが独自性を発揮したのは、


晩年の小品『雪中の東方三賢王の礼拝』である。

雪の降りしきるブラバントの農村を舞台に・・・


日常生活を営む民衆にまぎれるかのように


主題たる東方三賢王の礼拝を思い切り片隅においている。


宗教的なできごとを描くよりも


ブリューゲルの主眼は・・・


むしろ雪降る農村の情景にあった!


神秘な事柄をあたえて降雪の村の光景のなかで描く事で


風俗性と抒情性を高めている。



PIETER STEVENS II
Mechelen ca.1567-laatste
vermclding te Praag in 1624

DORPSGEZICHT MET VISSERS EN HOUTHAKKERS


そして、

これが最後の1枚です。
手書きハートマーティン・ド・フォス手書きハート
MAERTEN DE VOS
Antwerpen 1532-1603

PORTRETTEN VAN ANTONIO ANSELMO,
ZIJN ECHTGENOTE JOANNA HOOFTMAN EN
HUN KINDEREN GILLIS EN JANNEKEN(JOANNA)
gesigneerd 1577

マーティン・ド・フォス・・・とは?
Marten de Vos
Maarten

1532年-1603年

アントワープで16世紀後半に活躍した画家。


フランス・フロリスのように

マーティン・ド・フォスは・・・

イタリアを旅し、マニエリスム様式を取り入れた。


また、ヴェネティア派の色彩の影響を受けており

ティントレットの工房で働いた経験があるのではないかと?

1566年に起きたイコノクラスムの後

ド・フォスは・・・

アントワープでカトリック教会の再建のための祭壇画を多く手掛けた。

その中には、アントワープの「聖ルカ組合」のための

『聖母を描く聖ルカ』1602年や

商人たちの組合のために描かれた

『カナでの婚宴』1597年がある。

彼の甥であるウィレム・ド・フォスも画家となった。


・・・『古典美術館』おわり・・・


2019年4月10日(水)お昼になりました。


さぁ~これから行きたかったベルギー王室御用達の


オシャレなカフェに目がハート行きましょう歩く人ダッシュ歩く人ダッシュ


古典美術館におとめ座ぽち右矢印にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.16 00:10:13
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.