2025.5.21 夜ヒラメ釣行 柏崎港/海龍丸
いつもご利用ありがとうございます。ホシノ釣具店ハジメ店長です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今週に入り上越の乗っ込みマダイ好調!ここにきてまた釣果が爆!爆!爆!※写真 直江津港 いしなぎ丸ヒラメも枚数が上がるようになってきました♪※写真 直江津港 いしなぎ丸マダイ・ヒラメを狙うなら今がチャンス!! 【ホシノ釣具店柏崎夜ヒラメ釣行】2025.5.21【柏崎港/海龍丸】 に夜ヒラメ釣行釣り船:柏崎港 海龍丸HP https://www.kairyu884.com/インスタグラム https://www.instagram.com/kairyumaru884/丁度ヒラメ行きたいなぁ~と思っていたんですが、ハジメ店長水曜日休みが多いので直江津港は水曜日お休みとバッティングどうしようかなぁ~と思っていたら、船釣りメンバー斉藤さんからの声かけでハジメ店長も柏崎市海龍丸さんへ夜ヒラメ久しぶりに行ってきましたアカイカの話もチラリと聞いていたので、裏メニューはイカメタル!こちらもしっかり準備していきました斉藤さん・松井さんは前の週に釣行済みでヒラメ2枚づつの釣果さて当日は16:30~船着き場集合↓エサのアジ釣り↓ポイント移動↓ヒラメ釣りの流れでした。まずはアジ場でエサの確保サビキ仕掛けは《ホシノ釣具店オリジナル直江津・黒井大アジサビキ仕掛け7号》この日はアジが大きかったアジ30~40cmが目立ちましたコレ使えそう!っていいながら釣り上げるアジのサイズは25cm前後嫌いじゃ無いサイズです♪みなさんほどほどにアジを確保してからはヒラメポイントへ移動 仕掛け・アジをセットして一投目、オモリ着底後タナトリ中すぐにハジメ店長の竿の穂先が暴れ出しますまだまだまだまだ大分絞り込んだけど、泳がせているアジが大きいため時間をかけて食い込ませますが、バラシエサのアジを確認をしたらくわえ込んだキズが孫針まで届いていなかったので小型でしたねその後最後までハジメ店長の竿にはアタリ無しでした斉藤さんは後半アタリがありましたが自分の仕掛けとまつってしまいバラシすみませんでした裏メニューのアカイカは船中1杯ハジメ店長はイカメタルでムギイカが6杯(3杯差し上げたので写真は3杯)途中ムギイカを泳がせてマダイも狙いましたが雰囲気が無くヒラメ釣りに戻しましたあっという間に時間は過ぎヒラメ0匹で納竿となりましたお土産のでっけ~大アジは十分確保できたので丸坊主回避この日のヒラメ釣果は船中多い人で3枚3~4人は釣れていました最大で5kgクラス!柏崎の夜ヒラメはこれからスタートですね♪斉藤さん・乗船者のみなさん・林船長ありがとうございました 【ホシノ釣具店ハジメ店長ブリ認定ステッカー】★ホシノ釣具店オリジナル【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!「ブリ釣ったよ~♪」というお客様でステッカーご希望のお客様はハジメ店長に証拠となる写真などをみせてハジメ店長から【ブリ認定】OKがでましたら差し上げます♪ 船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。 陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。==================ホシノ釣具店オンラインショップhttp://hoshino.ocnk.net/ホシノ釣具店 HPhttp://www.hoshinotsurigu.com/ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってますよかったら友達申請してください(^谷^)ホシノ釣具店インスタグラム#hoshino_tsuriguten#ホシノ釣具店===================