~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《2025大阪フィッシングショー》
1/31金業者日に行ってきました


今年注目の
NEW ダイワ 25ソルティガ
ホシノ釣具店では
25ソルティガ20000-P
25ソルティガ20000-H
25ソルティガ25000-P
お客様ご注文分・店在庫分をオーダー済みです。


NEW25ソルティガ、ドラグワッシャーがカーボンから金属に変更となりました。
カーボンワッシャーでは摩擦や熱でワッシャー自体の変化が大物ファイトの時の課題となっておりましたが、金属に変更することで熱を逃がしやすく変形の心配も無くなる。とのことでした。
実際にドラグ12kgでドラグ性能を確認しましたが、ドラグの出だしからスムーズでしたよ。

NEW25ソルティガのギヤは、旧モデルと比べても一目瞭然のサイズアップ!
径の大きさだけではなく厚みも増してます。
実際に糸巻きデモンストレーションではパワフルな巻きと軽い巻き心地が印象的でした。
ちなみに25ソルティガ20000番と25ソルティガ25000番はスプール交換可能です。
旧モデル ソルティガ → 25 ソルティガ スプール交換OK
25 ソルティガ → 旧モデル ソルティガ スプール交換NG
旧モデル ソルティガ → 25 ソルティガ ハンドル交換OK
25 ソルティガ → 旧モデル ソルティガ ハンドル交換OK
と聞きました。

CB ONE
グラスが入った曲げて獲るマグロキャスティングロッドが年内注文受付となるのかな?
ヤマガブランクス ブルースナイパーボートキャスティング
前作の全体的に曲がるモデルからシャキッとしたバットに変わりました。
おもいっきり曲げてきましたが、しっかり耐えて良い感じです。
BlueSniper 83/6 FLX-Mode
《小型~中型クロマグロ・青物10kg~》
Lure: 45~140g
Line: MAX PE 6
BlueSniper 81/8 FLX-Mode
《中型~大型クロマグロ・青物10kg~》
Lure: 60~180g
Line: MAX PE 8
BlueSniper 81/10 TRQ-Mode
《大型クロマグロ・青物10kg~》
Lure: 40~150g
Line: MAX PE 10
この3モデルはホシノ釣具店入荷します。

スロージギングの注目のアイテム!遂に発売か!?
エバーグリーン ポセイドン リアルジャーカー 2oz3oz4oz


実際にスロージャーカーとリアルジャーカーに500mlのペットボトルをぶら下げ違いを体験してきました。
パワー的には
リアルジャーカー2oz = スロージャーカー3oz
リアルジャーカー3oz = スロージャーカー4oz
リアルジャーカー4oz = スロージャーカー5oz
といった感じで、日本海上越方面ではリアルジャーカー2oz・リアルジャーカー3ozがあればOKといった感じです。

ミヤマエ コマンドZ-30(24V)マグロSPECIAL
《限定チタンカラー》
ホシノ釣具店入荷予定

今年はこのサイズ上越~糸魚川で釣るために全力で応援します

ダイワ船竿担当の高橋さんに色々と案内してもらいました
糸魚川~富山のライトアカムツ(オモリ負荷50号~60号)にオススメモデル
ダイワ 極鋭LG MC-170 オモリ負荷~50号

MC-170 極鋭コンセプトゲーム MC-180をベースに穂先~バット部のパワーを大幅に向上させ、シャープな操作性を追求。
高感度AGS(エアガイドシステム)+超弾性チタン合金素材をロッドの穂先に使用したDAIWA独自のテクノロジーのSMT(スーパーメタルトップ)。
金属ならではの振動の増幅力から、カーボン素材では不可能な領域の感度を釣り人に提供します。弾性の高い金属素材の特徴である強度と外傷への強さに加え、わずかな動きにもしなやかに曲がる繊細な穂先を実現できることから、アタリを手元までしっかりと届ける金属ならではの手感度と目に見えるアタリの目感度に優れています。
他にもこれから発売かも!?あの竿の情報など今年も楽しみな一年となりそうです。

テイルウォークブースでは、チャーマス北村さんに久しぶりお会いしました。
※色々お話させていただいて写真とるの忘れました
これから絶好調となる上越・糸魚川・柏崎沖の
ディープマダイ マダイジギング/スピニングタックル
をチャーマス北村さんにセレエクト
して頂いたので、近々店頭にセットで並びます。
税込50,000円前後になると思います。
今年も上越沖マダイジギングに来て頂けると嬉しいですね
他にも色々みてきましたが、日本海上越ホシノ釣具店的今年の注目アイテムのご紹介でした。

大阪観光もしっかりと楽しむタイプです♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《ホシノ釣具店釣行》
2025.2.2(日)オフショアジギング 鰤爆釣!



の釣果情報聞き、翌日2/3(月)午前中のみしか海が持たない予報でしたが、ジギング船全船出るとのことで、急遽お客様とハジメ店長の二人で予約!
釣り船:名立港 琉神丸
インスタグラム https://www.instagram.com/ryujinmaru.nadachi/

今回一緒に釣行してくれた和田さんブリキャッチ♪
おめでとうございます
前日(2/2)はAM10:00~ブリ入れ食いだったようですが、この日(2/3)は朝一から日もよくさし早い時間から青物の反応が良かった日でした。船中ポツポツ当たる。
水深130~150mに対して底から20m前後で、ベイトタックルでワンピッチジャークかスピニングタックルで細かいハイピッチジャークにアタリが多く船中半分くらいの方は青物キャッチできました。
《この日の適正タックル》
・スローロッド#4~#6
・PE2号
・リーダー フロロ12号
・ジグ200g220g250g300g
ハジメ店長はハイピッチで底から100m位全力で誘ったり、タナを決めてロングフォールを繰り返したり、アタリはあったけどバラシあり。
ハイピッチで広く探る時間が長かったので、久しぶりに筋肉痛気味になりました。気持ちいいね笑

予報通りお昼ちょい前には海が時化てきて早上がりとなりました。
乗船者の皆さん、船長ありがとうございました。
今年はまだまだブリ狙いがいけそうですね!
マイワシ食いの脂のりのりブリが居ますよ!!
次は2/12辺りが出船出来そうですね♪
ハジメ店長
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《各遊漁船ディープマダイ好調》

能生漁港/ふじ丸 タイラバ・タイジグ

能生漁港/日吉丸 タイラバ

名立港/安盛丸 タイラバ
各遊漁船でのディープタイラバ釣果写真
今シーズンの#ディープマダイ は
【#タイラバ・#電動タイラバ・#タイジギング・#スロージギング】
などなど色々な釣り方で#ディープマダイが好調♪
ホシノ釣具店では、ディープマダイ(水深120m前後)を狙われるお客様を応援します!
タイラバ・タイジグなどなど豊富に在庫を用意しております。
特にタイラバは完成品の物も多く取り扱いしておりますので、購入したら船の上で開封してもすぐに使えるところが良いですよね♪
《ディープタイラバ》
ディープタイラバ初心者の場合、
「最初に何かって良いか分からない、、、」
そうなると
「とりあえず適当に買ってやってみよう!」
と一通り買ってみることに。
と、なりがちですが、
実際用意してみるとヘッドの種類がバラバラだったりして
「いくつかタイラバ使ってみるとこの120gとこの150g沈下スピードが一緒で底取りを早くしたいから重たくしたのに着底しない!意味が無い!」
なんてことも。
そんなお客様にはコチラがおすすめ♪
コレさえあれば大丈夫!
ハードル低め!誰でもタイラバ♪
上越・糸魚川・柏崎 ディープマダイ
ディープタイラバセット
手巻きリール用セレクト
手巻きのタイラバの場合通常120g前後をメインで使います。
なので
「タイラバ250gは要らないよ。」
という方は要注意!!
バカみたいに潮の速いときでもタイラバ250gが1つあれば確実に底取りができてディープマダイを攻略できます。
ハードル低め!誰でも電動リールタイラバ♪
遊漁船電動リール/メインラインPE1号をセッティング!
上越・糸魚川・柏崎 ディープマダイ
電動リールタイラバセット
電動リール/メインラインPE1号/リーダーフロロ4~6号用セレクト
電動リールタイラバの場合通常150g~180gをメインで使います。
以上の2アイテム、間違いないセレクトとなっております。
《ディープマダイ/タイジギング》
タックルは、
ロッド:ライトジギングロッド・スロージギングロッド0番~2番
リール:ハンドル一回転最大80~100cm巻けるリール
ライン:PE1号が300m以上
リーダー:フロロ4~6号
ただ巻きジグでマダイ狙いならやっぱりコレ!
マダイジギングで上越ではすっかりお馴染みの
《ブリードブルテリア》100~175g
メインウェイト125g150g
マダイ狙いにはコチラのフックを使用しています

昔から定番のタングステンジグ
《ダイワTGベイトベイト》80~120g
メインウェイトは100g120g


話題の《ひれピラ》販売中♪
《ディープマダイ/スロージギング》
スロージギングでマダイを狙う場合のハジメ店長のおすすめは
《ディープライナー SPY-V 》
《ディープライナー フレック 》
《ディープライナー VB-β 》
《ディープライナー CX-β 》
スローピッチジャークでレンジを刻む釣りが好きです。
アクションからの止めや底たたきからのどのレンジでポーズするか、などなどマダイ専門で狙うとなるとあの手この手で面白いですよ♪
「まだまだタイラバ・タイジグの事分からない!」
「タイラバ・タイジグのこれってどうなってるの?」
「おすすめの遊漁船おしえて」
「ディープタイラバ・タイジギングの一式揃えて欲しい」
などなど、ディープタイラバ・タイジグの事でしてたらなんでもホシノ釣具店へご質問・ご要望下さいませ。
ご来店お待ちしております♪
ハジメ店長
【ホシノ釣具店ハジメ店長ブリ認定ステッカー】

★ホシノ釣具店オリジナル
【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!
ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!
「ブリ釣ったよ~♪」
というお客様でステッカーご希望のお客様は
ハジメ店長に証拠となる写真などをみせてハジメ店長から【ブリ認定】OKがでましたら差し上げます♪


船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。
陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。
認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。
ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。
==================
ホシノ釣具店オンラインショップ
http://hoshino.ocnk.net/
ホシノ釣具店 HP
http://www.hoshinotsurigu.com/
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
ホシノ釣具店インスタグラム
#hoshino_tsuriguten
#ホシノ釣具店
===================