178628 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エサ時々ルアー~ホシノ釣具店ブログ~その2

エサ時々ルアー~ホシノ釣具店ブログ~その2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.02.15
XML

いつもご利用ありがとうございます。ホシノ釣具店ハジメ店長です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~







ホシノ釣具店釣具の自動販売機




​​​24時間営業中!​​​​




夜間エサ・仕掛けの購入ありがとうございます♪


販売商品ラインナップは、
アミ姫・アミ姫ナチュラル
投げサビキ仕掛け・投げサビキ仕掛けセット・エギ


​​

​~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

​《ホシノ釣具店釣行》​

ここ一週間よく雪が降りましたね





ホシノ釣具店の駐車場もかまくらが作れるほど雪山が出来ました

みなさんも毎日雪かき作業お疲れ様でした

さて海の方は船が出ればまだまだブリ10kgオーバーが好調!​

釣れたお客様達からは

「腹の中にはマイワシが入っていて脂のりのりですちょき最高グッド

とのご報告もハート

前回大阪フィッシングショーから帰ってきてすぐの釣行(2/3)で、船中ブリ~ワラサの釣果はしっかりとありましたが、ハジメ店長がやることなすことガタガタでボーズでした荒波
​​海の状況も船長の操船・ポイント選びも良かったんですけどね~釣れなかったのは自分性です笑

ということで、当然リベンジしますよ!!
​​​​​​​​



​釣り船:能生漁港 ふじ丸​

HP ​https://fujimaru227.wixsite.com/mysite
インスタグラム ​​https://www.instagram.com/god_fuji/

2/12(水)能生漁港 ふじ丸さんにて釣行予定
予報が良さそうでギリギリまで天気予報と睨めっこしながら予約完了!
満船ギリギリでしたが予約セーフ満車

ありがとうございましたどきどきハート

​​​メンバー水澤さんとハジメ店長の二人

当日、船着き場へはAM5:30集合




出船船



満月…何かを予感させます…

この日はタイラバ・ジギングリレー船/片舷ドテラ流し


もちろん朝一はタイラバでマダイタイム​​音符

ヒットゾーンは、マダイの活性が上がってくるとボトム~5m~10m巻上げでのヒットが多かったように感じました

















ハジメ店長、朝日を浴びながら
今年最初のお魚になるマダイを楽しませてもらいました

嬉しいです上向き矢印上向き矢印

マダイの他にもフグが多く掛かりました

当然タイラバ持ってかれますよねどくろ
​PEラインのマーカーもしくはリーダーの結び目近くで切られることが多いですね​
​​​​​​​​​​​​​​​
そんなこんなで同じ流しで青物まで好反応!!!?

ハジメ店長お得意の​​ぶりまつり​​開催か?笑



ハジメ店長のタイラバに青物ヒット炎

グリッサンド66でタイラバしていたんですが、リールにはPE1号リーダーフロロ6号巻いてあるので安心してファイトを楽しませてもらいましたうっしっし



まるでコマセマダイでもやっているような感覚うっしっし



小顔の腹パン釣れましたダブルハート

自宅で量ったら10kgオーバーでした上向き矢印

ハジメ店長セルフブリ認定どきどきハート

その後は船中青物祭り!!



水澤さんのタイラバタックルにも青物ヒット!!



SFC アーク ホシノ釣具店オリカラ 1(ハジメ)カラーでブリキャッチ上向き矢印

太いの釣りましたね

おめでとうございますどきどきハート




ボトムを重点的に誘ってブリード ブルテリア ホシノ釣具店オリカラでブリキャッチ上向き矢印上向き矢印

更に太いのをもう一本追加
この日一番の太さのブリでしたね~流石ですね~ちょき




ハジメ店長は、ブリード ブルテリア ホシノ釣具店オリカラ + ひれピラ の組み合わせでワラサキャッチ



​ハジメ店長もう一丁!

ブリード ゴラッソ 210g にてワラサキャッチ

コチラはうまく針を外せたのでリリース​


マダイ→ワラサ・ブリとAM9:30ごろまでお祭り騒ぎでしたうっしっしグッド
​​​​​​​​​​​
お祭りも騒ぎも落ち着いた頃、みなさんワラサ・ブリはもうお腹いっぱいになったのでもう一度マダイ探しへ船

沖上がりの時間までに、船中マダイ・アマダイ・キクガレイ・フグが上がり魚種も増えましたグッド
個人的には今年初の魚が捕れてほっと一息
この勢いで今年も多くの魚と遊びたいですね


​​​​
乗船者の皆さん、船長ありがとうございました

今年はまだまだ
まだまだブリ狙いがいけそうです!
脂のりのりブリが居ますよ!!

ハジメ店長

​~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《各遊漁船ディープマダイ好調》
​​


能生漁港/ふじ丸 タイラバ・タイジグ

能生漁港/日吉丸 タイラバ

名立港/安盛丸 タイラバ
各遊漁船でのディープタイラバ釣果写真​​​​​​​​​​​​​






​​​​今シーズンの#ディープマダイ は
【#タイラバ・#電動タイラバ・#タイジギング・#スロージギング】
などなど色々な釣り方で
​​#ディープ​​マダイが好調




​​​​​
ホシノ釣具店では、ディープマダイ(水深120m前後)を狙われるお客様を応援します!

タイラバ・タイジグなどなど豊富に在庫を用意しております。

特にタイラバは完成品の物も多く取り扱いしておりますので、購入したら船の上で開封してもすぐに使えるところが良いですよね♪

​《ディープタイラバ》

ディープタイラバ初心者の場合、
「最初に何かって良いか分からない、、、」
そうなると
「とりあえず適当に買ってやってみよう!」
と一通り買ってみることに。
と、なりがちですが、
実際用意してみるとヘッドの種類がバラバラだったりして
「いくつかタイラバ使ってみるとこの120gとこの150g沈下スピードが一緒で底取りを早くしたいから重たくしたのに着底しない!意味が無い!」
なんてことも。

そんなお客様にはコチラがおすすめ♪

コレさえあれば大丈夫!
ハードル低め!誰でもタイラバ♪
​​​上越・糸魚川・柏崎 ディープマダイ​​
​​ディープタイラバセット
手巻きリール用セレクト

手巻きのタイラバの場合通常120g前後をメインで使います。
なので
「タイラバ250gは要らないよ。」
という方は要注意!!
バカみたいに潮の速いときでもタイラバ250gが1つあれば確実に底取りができてディープマダイを攻略できます。










ハードル低め!誰でも電動リールタイラバ♪
遊漁船電動リール/メインラインPE1号をセッティング!
​​​上越・糸魚川・柏崎 ディープマダイ​​
​​電動リールタイラバセット
電動リール/メインラインPE1号/リーダーフロロ4~6号用セレクト

電動リールタイラバの場合通常150g~180gをメインで使います。








以上の2アイテム、間違いないセレクトとなっております。







​​​​《ディープマダイ/タイジギング》

タックルは、
ロッド:ライトジギングロッド・スロージギングロッド0番~2番
リール:ハンドル一回転最大80~100cm巻けるリール
ライン:PE1号が300m以上
リーダー:フロロ4~6号

​ただ巻きジグでマダイ狙いならやっぱりコレ!​
​​​​



マダイジギングで上越ではすっかりお馴染みの
《ブリードブルテリア》100~175g
メインウェイト125g150g











マダイ狙いにはコチラのフックを使用しています



昔から定番のタングステンジグ
《ダイワTGベイトベイト》80~120g
メインウェイトは100g120g











​話題の《ひれピラ》販売中♪​​





《ディープマダイ/スロージギング》



スロージギングでマダイを狙う場合のハジメ店長のおすすめは

《ディープライナー SPY-V 》




ディープライナー フレック 




ディープライナー VB-β 




ディープライナー CX-β 

スローピッチジャークでレンジを刻む釣りが好きです。
アクションからの止めや底たたきからのどのレンジでポーズするか、などなどマダイ専門で狙うとなるとあの手この手で面白いですよ♪


「まだまだタイラバ・タイジグの事分からない!」
「タイラバ・タイジグのこれってどうなってるの?」
「おすすめの遊漁船おしえて」
「ディープタイラバ・タイジギングの一式揃えて欲しい」

などなど、ディープタイラバ・タイジグの事でしてたらなんでもホシノ釣具店へご質問・ご要望下さいませ。

ご来店お待ちしております♪




ハジメ店長
​​​​​​​​​




ぺんぎん 熱帯魚 ぺんぎん 熱帯魚 ぺんぎん 熱帯魚 ぺんぎん 熱帯魚 ぺんぎん 熱帯魚 ぺんぎん 熱帯魚 











​​​​​【ホシノ釣具店ハジメ店長ブリ認定ステッカー】​​​​











​​​★ホシノ釣具店オリジナル​​





​​​【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!​​





ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!





「ブリ釣ったよ~♪」





というお客様でステッカーご希望のお客様は





ハジメ店長に証拠となる写真などをみせて​ハジメ店長から【ブリ認定】OK​がでましたら差し上げます♪













 船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。





 陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。





認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。





ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。



==================








ホシノ釣具店オンラインショップ




http://hoshino.ocnk.net/






ホシノ釣具店 HP




http://www.hoshinotsurigu.com/




ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067











ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます




よかったら友達申請してください(^谷^)











ホシノ釣具店インスタグラム




#hoshino_tsuriguten
#ホシノ釣具店




​===================​








​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.16 14:09:22
コメント(0) | コメントを書く
[ホシノ釣具店スタッフ釣行・釣果情報] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.
X