いつもご利用ありがとうございます。ホシノ釣具店ハジメ店長です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ホシノ釣具店釣具の自動販売機
24時間営業中!
夜間エサ・仕掛けの購入ありがとうございます♪
販売商品ラインナップは、
アミ姫・アミ姫ナチュラル
投げサビキ仕掛け・投げサビキ仕掛けセット・エギ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ホシノ釣具店富山スルメイカ釣行】
2025.3.7【堀岡漁港/金剛丸】 スルメイカ本格的にスタートの声を聞き、ホシノ釣具店スルメイカメンバーに黙ってコソ練に行ってきました

釣り船:堀岡漁港 金剛丸
HP http://www.kongomaru.com/
インスタグラム https://www.instagram.com/kongomaru/
半日もてばいいかなっていう予報でしたが、船は出るとのことで急遽前日予約しギリギリセーフ🏋️♀️
予報はコロコロ変わり、結局一日便として出れました
釣果の方は

TOPがオオドモの名人がスルメイカ180杯🏆と安定の束釣り
2番手3番手の方達も100~80杯の釣果

ハジメ店長はミヨシ/直結釣りで頑張りましたが30杯ジャストでフィニッシュ🤸♂️
「今年は一ヶ月遅れてるなぁ~やっとこれでスタートだ!」と名人
天気が良ければ忙しくスルメを釣りながらイカを開いて干しと忙しいですね
これからスルメイカ良い日が増えそうです♪
私は、、、
当日は一日中荒れていてしかも時折くる大きなウネリ🏄中々の条件でしたがイカはいました🦑
スタートは中々テンポ良く釣っていたのですが、今シーズンスルメイカ初日!こんな日に限って色んな事が起こります
あれやこれや、恥ずかしくて言えません
当然あせります笑
イカもバラします
そしていつもと違う酔い止め服用で全然効かず船酔い🤮🌈
直結仕掛けでスルメイカをすぐ掛けるのですが、ウネリでバラす!バラす!
結局解決するまでに時間が掛かり最後はバラシを克服出来たのですが、時すでに遅し
原因はプラ角の数でした
バラシバラシの連続でしたが針数を変更してからはめっちゃ手返し良くスルメイカを取り込みバラシ克服!
のはずが、、、(はいどうぞ〜)の船長の掛け声で投入で1~2杯取り込んでは気持ち悪くなりダウン🤮
次の流しでまた投入の繰り返し、周りの方僕のキラキラ🤮🌈見せてすみませんでした
当日、ブランコ仕掛の方が安定してスルメイカの数を伸ばせていました🦑
でも名人はいつでも直結仕掛けでTOP独走!
陸に上げってからは、船長と名人を先生に勉強会
名人には『あ~全然ダメだね』と自分の粗い釣り方を指摘していただき勉強になりました
ありがとうございました
ということで、次回ホシノ釣具店スルメイカ釣行爆釣報告お待ち下さい
スルメイカ用品各種釣れるアイテムご用意しております♪
困ったことがございましたらホシノ釣具店にご相談下さい😘
よろしくお願いします

あ〜茹でゲソ美味しいです🦑
自身の反省会でも日本酒がすすみます🍶

身の方はアレになります♪

ホシノ釣具店オリジナルスルメイカ直結仕掛け専用竿テスト中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《各遊漁船ディープマダイ好調》

能生漁港/ふじ丸 タイラバ・タイジグ

能生漁港/日吉丸 タイラバ

名立港/安盛丸 タイラバ
各遊漁船でのディープタイラバ釣果写真
今シーズンの#ディープマダイ は
【#タイラバ・#電動タイラバ・#タイジギング・#スロージギング】
などなど色々な釣り方で#ディープマダイが好調♪
ホシノ釣具店では、ディープマダイ(水深120m前後)を狙われるお客様を応援します!
タイラバ・タイジグなどなど豊富に在庫を用意しております。
特にタイラバは完成品の物も多く取り扱いしておりますので、購入したら船の上で開封してもすぐに使えるところが良いですよね♪
《ディープタイラバ》
ディープタイラバ初心者の場合、
「最初に何かって良いか分からない、、、」
そうなると
「とりあえず適当に買ってやってみよう!」
と一通り買ってみることに。
と、なりがちですが、
実際用意してみるとヘッドの種類がバラバラだったりして
「いくつかタイラバ使ってみるとこの120gとこの150g沈下スピードが一緒で底取りを早くしたいから重たくしたのに着底しない!意味が無い!」
なんてことも。
そんなお客様にはコチラがおすすめ♪
コレさえあれば大丈夫!
ハードル低め!誰でもタイラバ♪
上越・糸魚川・柏崎 ディープマダイ
ディープタイラバセット
手巻きリール用セレクト
手巻きのタイラバの場合通常120g前後をメインで使います。
なので
「タイラバ250gは要らないよ。」
という方は要注意!!
バカみたいに潮の速いときでもタイラバ250gが1つあれば確実に底取りができてディープマダイを攻略できます。
ハードル低め!誰でも電動リールタイラバ♪
遊漁船電動リール/メインラインPE1号をセッティング!
上越・糸魚川・柏崎 ディープマダイ
電動リールタイラバセット
電動リール/メインラインPE1号/リーダーフロロ4~6号用セレクト
電動リールタイラバの場合通常150g~180gをメインで使います。
以上の2アイテム、間違いないセレクトとなっております。
《ディープマダイ/タイジギング》
タックルは、
ロッド:ライトジギングロッド・スロージギングロッド0番~2番
リール:ハンドル一回転最大80~100cm巻けるリール
ライン:PE1号が300m以上
リーダー:フロロ4~6号
ただ巻きジグでマダイ狙いならやっぱりコレ!
マダイジギングで上越ではすっかりお馴染みの
《ブリードブルテリア》100~175g
メインウェイト125g150g
マダイ狙いにはコチラのフックを使用しています

昔から定番のタングステンジグ
《ダイワTGベイトベイト》80~120g
メインウェイトは100g120g


話題の《ひれピラ》販売中♪
《ディープマダイ/スロージギング》
スロージギングでマダイを狙う場合のハジメ店長のおすすめは
《ディープライナー SPY-V 》
《ディープライナー フレック 》
《ディープライナー VB-β 》
《ディープライナー CX-β 》
スローピッチジャークでレンジを刻む釣りが好きです。
アクションからの止めや底たたきからのどのレンジでポーズするか、などなどマダイ専門で狙うとなるとあの手この手で面白いですよ♪
「まだまだタイラバ・タイジグの事分からない!」
「タイラバ・タイジグのこれってどうなってるの?」
「おすすめの遊漁船おしえて」
「ディープタイラバ・タイジギングの一式揃えて欲しい」
などなど、ディープタイラバ・タイジグの事でしてたらなんでもホシノ釣具店へご質問・ご要望下さいませ。
ご来店お待ちしております♪
ハジメ店長
【ホシノ釣具店ハジメ店長ブリ認定ステッカー】

★ホシノ釣具店オリジナル
【ぶり認定】ステッカー約25cm 好評です!
ブリを釣ったお客様に1枚差し上げます!
「ブリ釣ったよ~♪」
というお客様でステッカーご希望のお客様は
ハジメ店長に証拠となる写真などをみせてハジメ店長から【ブリ認定】OKがでましたら差し上げます♪


船釣果は重さがわかるとブリ認定でやすいです。
陸っぱりは長さが分かるとブリ認定でやすいです。
認定するのはハジメ店長だけですので、居るときに来てね。
ハジメ店長が店に居なかったら、残念ですがまた次回ご来店時にお願いします。
==================
ホシノ釣具店オンラインショップ
http://hoshino.ocnk.net/
ホシノ釣具店 HP
http://www.hoshinotsurigu.com/
ホシノ釣具店 電話番号 025-543-0067
ハジメ店長、”星野一”で フェイスブックやってます
よかったら友達申請してください(^谷^)
ホシノ釣具店インスタグラム
#hoshino_tsuriguten
#ホシノ釣具店
===================