カラー&カフェ+バー SPRING NOTE を OPEN!闘魂セラピスト☆ほしりえこの日記 

2009/02/01(日)21:51

写真家とカラーのコラボをしました~。

オーラソーマ(108)

今日は風が強くてびっくりしました。 昔はみんなに「風に吹き飛ばされないようにね」って心配されましたが そう言えば久しくそんな事言われてないなぁ・・・・。 店内に 「ポートレート写真とカラーボトルが織り成すストーリー展」 PXC Exhibition の展示を始めました。 今の時代を生きる若者たちのポートレート写真と オーラソーマのカラーボトルが出会ったことで 生まれました。 人にはその人自身から発せられる「カラー」があります。 ポートレート写真とカラーボトルが織り成す世界から 人それぞれのストーリーとカラーを感じていただけたら・・・ という企画です。 Pとは 「Photograph 」「Personal」 「People」 Cとは 「Color」 「Commit」「 Communication」 写真家は、小・中学の同級生でいつも仲良くしていただいている 西山俊哉さんです。 この企画を考えてくださいました。 5~6年前の同窓会で再会して、エリートコースまっしぐら~~の 人生を歩んでいるとばかり思っていたのに 「会社員をやめてカメラマンになりました!」というお話を聞いてびっくり。 「カメラマンになって後悔したことは一度もないし、 毎日がとっても楽しいよ~」と目を輝かせて色々語ってくれて その頃の私は「これから何をやったらいいんだろう?」って 思っていたので彼がとってもうらやましかったことを 思い出しました。 彼の撮る写真がとっても好きで、人物はどの人もイキイキしていて その人その人の魅力を思い切り引き出しているんです。 会ったこともないのにその人に会ったような気持ちになります。 いつか何かの形でコラボできたらいいねってお話していたので 今回の企画を考えて下さりとっても嬉しかったです。 左が写真家の西山俊哉さん 真ん中の方 これまたいつもお世話になっている前川真也さん・・ この方も小中学の同級生・・・ お忙しい中をパネルを全部作ってくださり 展示をしてくださいました。プロの技です! なんと!お店が終わってから展示して 終わったのが朝の6時・・。 最後はクラクラ状態だったようです。 ありがとうございます! 展示をした日は偶然にも 西山君のお誕生日でした~。 シャンパンでみんなで乾杯~~しました。 是非 PXC 見にいらしてくださいね~~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る