1715495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021/04/11
XML
天気予報ではこの週末はいい天気♪。気圧の配置からも日曜は晴れると思ったので、青空の元で桜を写しに行ってきました。

行ったところは​先週末に​桜の様子を見に行ってきた所。先週は咲いているかな…と向かっていたところに、今回は咲いているものとして向かったので、交換レンズもニッパチレンズを3本用意してGOっ。



↑現場に着くと、先週はまだ白かった駐車場もほぼ雪もなくなっていました。さらに桜もほぼ満開っ♪(正確には8分咲き)。

しかしここへ来るまでの道中の桜はまだつぼみ~3分咲きくらいのところに、標高の高いはずの山奥のここの桜が早く咲くのはいつ来ても不思議です。



↑ここで写したいのは桜と雪。先日も写していたけど空が曇りだったところに今日は晴れっ♪。青空の下で桜を写すと色を1色得をした気分になれます^^。



↑…なんか毎年同じ写真を写しているようだけど、でもここでこの写真を写さないと年を越せない気分になるので^^;、今年も青空の下で写せてよかったところ。



↑しかし久しぶりのスッキリとした青空で超気持ちいい~♪。陽射しも暖かで写真を写して車に戻るとハンドルが熱く感じたほど。

この分だとここの桜は明日・明後日に本気の満開となりそうです。



↑ここも毎年写しに来ている水芭蕉と桜が写せるところ。

ここの桜は3~5分咲きでした。…となると次の週末にはもう遅いかな?(-.-)。


ここで雪と桜を一緒に写せたけど、やっぱり桜の周りにまだ雪が残っている方が雪国の桜らしいので、もう1箇所周ってみました。


↑ここでの桜は5分咲きくらいか。周りには多いところで20cmくらいの雪が残っていましたが、この陽気では桜が満開になるころには雪もグンっと少なくなってしまいそうです。



↑この桜のある場所はお酒の銘柄で有名な八海山の麓。八海山は標高1778mだったかな、豪雪地の山だけどその雪もここまで消えてました。



↑500mm望遠レンズで山頂付近をパシャリ。登山のシーズンなら登山者がわかるんだけど、さすがに写っていませんでした。

でもこんな日に登ったらすげぇ眺望が見れるのでしょうね。



↑雪も消えてきているとはいえこんな道を通りました。

車が1台通れる幅で除雪がされた道路ですが、左右の雪の切れ目から2~3日前くらいに除雪されたものと思われます。ということはそれまではここは通れなかったわけですが、当地ではまだ雪で通れない道はいっぱいあります。



↑道を進んだところで見れる景色。まだ雪の残る春先の山と清流って異常に似合いますね。



↑水はそのまま飲めるのではと思えるくらいきれい。こんな水で作られているだろうからお酒の八海山もファンが多いのも納得です。


このあとも雪と桜が共存しているところを探して周りましたがさすがに見つからず。さらに管理人が一番好きな裏山の桜へは雪の為に行けず(-.-)。でも雪で行けないということはこれから見れるということなので、それも楽しみとなりました。

新潟の桜は満開の時期が短い(2~3日)と言われていますが、開花を追いかければもうしばらく楽しむことが出来そうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/11 09:14:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[風景・自然・デジカメ] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

★山梨県・山之神・千… くま娘さん

プルメリアの引っ越し 放浪の達人さん

天気は急変 ★紺桔梗さん

早春の谷川岳に行っ… TSANYOさん

3月は多忙だった。… 灯里☆さん

Comments

★紺桔梗@ Re:雪国はどこへ行った(04/19) New! 追加:黄色い菜の花、が書き込みに抜けま…
★紺桔梗@ Re:雪国はどこへ行った(04/19) New! 桜は半分ほど散ってしまったようですが、…
放浪の達人@ Re:雪国はどこへ行った(04/19) New! え!あの時に声をかけてくれたのがmarthin…
martind35@ Re[1]:待てど暮らせど(04/15) 放浪の達人様 >え?電車って1本逃しても…
martind35@ Re:新潟の桜(04/14) 放浪の達人様 >天気が良くて気温の高い…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.