352508 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きらりの旅日記

きらりの旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星野きらり

星野きらり

カレンダー

2006年10月19日
XML
カテゴリ:リトアニア
リトアニアの古城の中でも最も美しいお城にいよいよ入場いたします。フランスのベルサイユの様な煌びやかな美しさとは、また違う中世の古城であります。

        IMG_0733.jpg

                 トラカイ城は、湖の中にあります。


         2つの木製の橋を渡りながら・・・


                 段々と美しい憧れのお城が・・・私に迫ってくる~



               中世の頃は、ここに跳ね橋が、かかっていたそうであります。


         カメラ お城の内部は撮影が有料であります。


               旅の達人は、お城の内部の撮影はしないNGのであります・・・??


             もちろん・・・きらりは、有料で撮影しますスマイルちょき


           IMG_0824.jpg

                 お城の中に入りました。


                  広場がいきなりある


                 左手に見える建物は、兵士達の宿舎だったそうです。


                    現在は、博物館になっています。


              こちらも・・入場し、バッチリ撮影してまいりました。


              そして、1階の特別展示で世にも恐ろしい物を見てしまいましたどくろ


              おそらく・・・これを見た人は居ないと思われるのであります。。



                博物館の右側は、イヨイヨ!



            IMG_0827.jpg

                    ヴィータウタス大公の住居


            この城は14世紀~15世紀始めに造られたものであります。


           リトアニアにおける要塞建築の傑作であります。


               この建物は、半島の一番高い所に建てられました。


                   当時の水位は、今より高かったのであります。


       木の階段を登ると・・・お待ちかね・ヴィータウタス大公のお住まいであります。


        IMG_0793.jpg 大公のお住まいを拝見しましょう~ギッギ~~扉が開くと!

                  
             中庭がある・・・レンガ造りに木製の階段が・・クルクル囲んでいる


           中世・最高の要塞建築である「トラカイ城」中心に入ったのであります。


           IMG_0791.jpg

                塔の1番上の高さは、35m


            この塔に登ると15km先まで見えたそうであります。


                 用兵は、そこで待っておりました・・・


                  何を待っていたのでしょうか


                     ???


                 ドイツの十字軍を見つける為であります!


               十字軍を見つけると炎かがり火を炊きます。


                  電話 連絡方法は、炎かがり火だったのですね!


              こうして・・・・十字軍との戦いに備えたのですね!


         窓や入口のアーチ状の形は全て当時のオリジナルであります。


              なんと・・・・・・このまま椅子とテーブルを置いたら・・


            おしゃれなコーヒー カフェになりそうです~~~ハート(手書き)


            え~~っつ!   誰ですか~?  ビールビールビールビア~ホールと、言うのは?


        内部は、大公のお住まいであります。  現在は、歴史博物館になっています。


ブログ村のランキングに参加しております。ぽちっとお願いします→にほんブログ村 旅行ブログへ

ありがとうございます~温泉きらり一族の温泉旅行は、大変楽しいものでありました。おかしすぎる旅であります。個性的な一族であります~なんとDNAとは、恐ろしいんでしょうか?きらりが13人居たらどうなるか?想像するだけでキョウイであります~そしてグルメ揃いで宴会部長揃い・・最後にバスで大合唱で「バンザイの大感激!!!」であります。いとこ一同は、良いおじいちゃん、おばあちゃん、親孝行をしたのであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月19日 23時17分52秒
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.