ipadの購入に伴い、
今まで(俗称)「弁当箱システム手帳」 だったのを
ツール類の刷新。
会社のパソコンとネットワークを組み、
いつでもどこでもパソコンの中身が見られるように。
Wi-Fiのないエリアなので3Gモデルです。

でも、ipadがネットワークに強くても、どれだけ手帳に変われるかです。
イラスト、採寸、アイデアは紙への手書きでないと信頼はおけません。
※全てを収納するフォルダー
「ipadとノートブック」の役割分担は「丹波田園スタイルの家」のコンセプトに似ています。
デジタルとアナログの併用。
まかせられるところと、まかせられないものの相互負担。
「気持ち」「感性」「エコロジック」はアナログでないと....
*******************************************************
細見工務店のHP:http://www.hosomi.co.jp/
「ブログ 別館細見工務店」:http://blog.livedoor.jp/hosomikoumuten *******************************************************