Hotoha’s plant based & SDGs life style

2022/07/11(月)15:54

自然農の畑の 草整備の あれこれ。本日鳴門金時の畝回り。

shizennou farm(227)

本日 デイオフ。 デイオフ と言いたいところだけど、 農繁期?? というか、 草繁期 やな。 とりあえず、なんか、今日は、鳴門金時の畝の草整備をした。 なんとなく である。👇 草について 少し 語るぞ。 わたしにとって、草整備の優先順位 がある。 ねこじゃらし → あとまわし。 姫芝 → ヨコへ広がる。応急処置をする程度、伸び根を切る。 ギシギシ → 葉っぱは栄養源とするが、種が出きたら、種部分を切って捨てる。( 畑内から除去する )。根っこは、生かしておく。 セイタカアワダチソウ → はびこっていたら、抜く。抜けないところは、根っこを鎌でひっかき、地面になるべく敷かない。 抜いても、土に面していたら、根っこが出てくる💦。 アメリカセンダンソウ → くっつき虫になる前 や 花が咲く前までに、引っこ抜く。 根っこは、地面に置くと、また根がつくので、 コンクリか石の上で干す。 つゆ草 → とりあえず、ゆるす。花がかわいいから。       整備せざるを得ないところは、整備する。 スギナ → ほっとく。 とにかく、一番、減らしたいのが、アメリカンセンダンソウ と セイタカアワダチソウ。 これで、女独りでやっているが、相当な量なので、1日 できるとこまで やっとる。 ただ、それだけ・・・。 草を別に 敵としていない。が 整備はした方がいい という話。 バランス的に、猫じゃらしか すすきのだけになってくれるとありがたい。 自然農の畑を 3年以上やっていると、草のありがたさも わかってきた。 草の量とバランスも 大切だと 思うのである。 そこを 自分との相性として、 調整 していく。 というのが、 観察者として、 課題となる。 雑草だらけの やせ地で、 小玉スイカ🍉を 直播で育てている。 そしたら、今日ミクロミクロスイカ🍉を発見。 ギシギシさんの葉で、草じゅうたんの上で 保護をすることにした。👇 まかない? そうめんやな、やっぱり。自家製べジブロスのプラントベースだしつゆで。👇 👆 シンプルでいただいた。 それより、のみもの がぶ飲みさ。 いつもありがとうございます✨🌈。 お・わ・り 追記:デイオフ でないような、デイオフのような日だったなぁ~。    しっかり早起き、しっかり昼寝、しっかり野良仕事。食事は 手抜きだな。 ******************************************* 皆さまの 1日 1回のポチッ が 私の次なるブログの活力へとつながります。 よろしくお願いします。 いつもポチっとしてくださる方、ありがとうございます。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。 ↓ありがとうございます。 ヴィーガンランキング あたらしく、こちらのランキングにも参加してみました。 ↓ありがとうございます。 にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 にほんブログ村 レシピではないです、ごめんなさいm(__)m だけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。💛 レシピブログに参加中♪                              ​​​​​​​​​ ​ ​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る