デイオフ満喫中の、 オーガニックずぼらおやつ。ずぼらすぎるので、ごめんなさい🙇。
閲覧総数 29
2021.03.07
|
全12件 (12件中 1-10件目) premium organic
カテゴリ:premium organic
とその前にお知らせ
明日12月19日 明後日20日 🎄クリスマス前 なんかあるかも マルシェ を開催 朝9:00ごろ ~ 17:00まで 🎅 お知らせおわり いつもありがとうございます✨🌈。 ******************************************* 私たちの 好みの 甘さの 自然栽培ミカン🍊を 毎年 注文している。 それが ありがたく✨ 届いたのだよ👇 ![]() 🍊自然栽培のみかんは、 皮ごと いただける💛ので、 おなかが空いたとき、 皮ごと へただけとって、 そのままを いただいている。 陳皮にしても もちろんおいしいと思う。 皮ごと 使いたいとき、 ちょうどよい。 そして、 ディハイドレーター?? 低温フルーツドライ乾燥機?? があるので、 それで、 ちょっと 切り方が 荒いが 自然栽培ミカン🍊を セミドライに してみた。👇 ![]() ということで、セミドライ も また、うまい! オレンジ色 で みんな元気に☆彡 いつもありがとうございます✨🌈。 お・わ・り ******************************************* ![]() 1,500円offクーポン付※17日9:59まで【ポイント10倍】Newドライフードエアー(オーブン機能付きディハイドレーター) 食品乾燥機 ドライフルーツメーカー フードドライヤー ドライフードメーカー 正規品1年保証 低温調理 ダイエット レシピ本プレゼント ![]() 【2年保証・日本語訳・変換プラグ付】 Excalibur エクスカリバー 4トレイ・小型ディハイドレーター 食物乾燥機Sサイズ (黒) US仕様モデル 皆さまの 1日 1回のポチッ が 私の次なるブログの活力へとつながります。 よろしくお願いします。 いつもポチっとしてくださる方、ありがとうございます。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガンランキング あたらしく、こちらのランキングにも参加してみました。 ↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピじゃないけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 このあたりぐらいにある、小さな四角いPRは、私自身や、ブログの内容と関係のないものです。 クリックや、購入の際は、ご注意ください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最終更新日
2020.12.18 14:30:56
コメント(0) | コメントを書く
2019.12.30
テーマ:おいしい♪ヴィーガン♪(868)
カテゴリ:premium organic
本日は、店内 あるもの テイクアウトのみ とさせていただきます☆彡
物販など の 買い忘れなどありましたら、 テイクアウトはできます。 プレミアム オーガニック で おせち料理を 準備する 日 と言えば、 30日 31日 と 私は、決めている。 2人でいろいろ、構築するわけであるが、 作るのは、大得意である2人だ が、 詰め込むのが 大仕事なのさ。 ということで、いろいろ 作り始めたよ。 ↓ ![]() ↓ ![]() とりあえず、作り始めだし、おそらく、これからブログなんて書く時間がとれるかどうかわからないので、 これくらいで・・・ ではでは いつもありがとうございます✨🌈。 お・わ・り ******************************************** ![]() 五年熟成しっかり分解醤油 200ml五年しっかり分解醤油 ![]() 福来純(ふくらいじゅん) 三年熟成 本みりん 500ml ![]() 天日海塩 750g [ピュアソルト]【生のお塩 お塩ちゃん 粗塩 あら塩 天日塩】《あす楽》 ![]() かめびし 三年醸造醤油 900ml <再仕込しょうゆ>《あす楽》 ![]() 《かめびし》三年醸造醤油【900ml】 皆さまの 1日 1回のポチッ が 私の次なるブログの活力へとつながります。 よろしくお願いします。 いつもポチっとしてくださる方、ありがとうございます。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガンランキング あたらしく、こちらのランキングにも参加してみました。 ↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピじゃないけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 このあたりぐらいにある、小さな四角いPRは、私自身や、ブログの内容と関係のないものです。 クリックや、購入の際は、ご注意ください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最終更新日
2019.12.30 12:00:11
コメント(0) | コメントを書く
2019.06.12
テーマ:自然農(580)
カテゴリ:premium organic
恥ずかしながら、正直にいいます!
どうも、自然農 畑が 独りで、間に合いそうにないんです! だれか、たすけてください ☆ 畑の、この ギシギシ 半端ない量で・・・。汗(;^ω^) ↓ ![]() このど根性 ずっしり感。 ![]() こういう塊、畑のあちこちに。 ![]() ここまで来たら、笑いが出る。 緑緑しくて、良いんだけど、地下茎が 居座っているわけで・・・。 (´;ω;`) さらには、もう一つ ヨウシュヤマゴボウ の種まで 落ちていて、いつの間に・・・。(;^ω^) ![]() これは、どちらも、地下茎を 掘り起こす系 なんで、 どうしても、女子 の 仕事ではないというか、 出来んこともないけど、 多量にあって・・・。 これに時間をかけると、別のことができなくなる。 だから、お願いします、(;^ω^) ギシギシ スイバ 地下茎 掘り起こし救世主 ガッツ系 ヨウシュヤマゴボウ 地下茎 掘り起こし救世主 ガッツ系 熱血系 の お助けマン たすけてくださ~い。 決行日 D-day 6月16日 終日 いつでも、5分でも、1時間でも、好きなだけ。 6月17日 終日いつでも、5分でも、1時間でも、好きなだけ。 6月18日 午前中のみ 好きなだけ。 *1日5分だけでも、構いません。もちろん話のネタでも可能。トライしてみるだけ可能。 男女、問わないですが、熱血、ど根性系の 内容となっています。 給料は 出ませんが、 ささやかなお礼をしたいと思います。💛 それ以外でも、明日からでも オツケー っていう方 是非。 土いじり したいという方も、是非。 my草刈鎌、my軍手、my長靴、myルックス( ドレスコードは 問いません ) お声をおかけください。 出発は、カフェから 畑へ出向きます。 今日は、自然農 畑に出向いたので、ついでに、 落花生 の成長↓ ![]() 今年は、父が、畑を引退したので、 去年より、収穫量が 半減する予定。 やってみないとね。 そして、 ミニスイカ? ↓ ![]() どちらも、自然農で、 無施肥(むせひ)で 草と もともといる微生物だけ でやっているので、 収穫量 というより、出来るという 期待をしてやっている。 さてさて、どのように、夏を 超えるのだろうか? 相生で 自然農 している人 ってどれくらいいるのか、分からないけど、 なんか、意見交換してみたい気もするなぁ・・・。 とりあえず、今日も 充実した日だった。 お・わ・り ******************************************* ![]() 畑から宇宙が見える 川口由一と自然農の世界 (宝島社新書) [ 新井由己 ] ![]() 自然農という生き方 いのちの道を、たんたんと ゆっくりノートブック / 川口由一 【全集・双書】 ![]() 【中古】 自然農 川口由一の世界 耕さず、肥料、農薬を用いず、草や虫を敵とせず… /川口由一(著者),鳥山敏子(著者) 【中古】afb ![]() 【中古】 自然農への道 /川口由一(編者) 【中古】afb ![]() 【中古】 はじめての自然農で野菜づくり 無農薬 /川口由一【監修】 【中古】afb ![]() 【中古】 自然農・栽培の手引き いのちの営み、田畑の営み /川口由一(著者),鏡山悦子(その他) 【中古】afb ![]() 誰でも簡単にできる!川口由一の自然農教室 / 川口由一 【本】 皆さまの 1日 1回のポチッ が 私の次なるブログの活力へとつながります。 よろしくお願いします。 いつもポチっとしてくださる方、ありがとうございます。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガンランキング あたらしく、こちらのランキングにも参加してみました。 ↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピじゃないけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 このあたりぐらいにある、小さな四角いPRは、私自身や、ブログの内容と関係のないものです。 クリックや、購入の際は、ご注意ください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最終更新日
2019.06.12 19:12:35
コメント(0) | コメントを書く
2019.05.24
カテゴリ:premium organic
明日 明後日は、 私たちが住む町では、
ペーロン祭り というのがある。 前夜祭り は 花火大会🎆 があり(はたして、大会 と呼べるかどうかは、さておき) 日曜日は、船漕ぎ競争 ペーロン祭り と パレードなどがある。 そういうところへ、ちょうど良い具合に、 有機サンタマルタバナナ が 入荷! 選びに選び抜いた 有機バナナ🍌である。 ![]() こちら、コロンビア産 有機サンタマルタバナナである。 ポストハーベスト無し!である。良く表示を見ると、左枠の下に、 「 添加物 」無しとある。 そして、登場していただこう! パカッ ↓ ![]() 1本 どれでも 100ハッピー☆ え!? って、 あ、それとも 4本 500ハッピー☆ しておく? ええ!? そんな ばなな!! 🍌 って だから、1本 どれでも 100ハッピー☆ のほうがいいでしょ? いいこといっぱい☆💛✨ ありがとうございます♡★🌈✨ お・わ・り ****************************************** ![]() 無農薬バナナ★有機JAS(無農薬・無添加)バナナ500g(コロンビア産・エクアドル・フィリッピン・ペルー産)500gは3〜5本くらいです。★夏季クール便配送 ![]() 有機栽培 バナナ 約630g(3本〜6本) 【 有機 果物 】※ペルー、コロンビア、またはエクアドル産※常温配送 皆さまの 1日 1回のポチッ が 私の次なるブログの活力へとつながります。 よろしくお願いします。 いつもポチっとしてくださる方、ありがとうございます。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガンランキング あたらしく、こちらのランキングにも参加してみました。 ↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピじゃないけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 このあたりぐらいにある、小さな四角いPRは、私自身や、ブログの内容と関係のないものです。 クリックや、購入の際は、ご注意ください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最終更新日
2019.05.24 17:06:04
コメント(0) | コメントを書く
2018.12.13
テーマ:おいしい♪ヴィーガン♪(868)
カテゴリ:premium organic
12月に入って、いろいろ入荷してきたよ。
毎年、自然栽培の 大坊 みかんを 仕入れている。 ![]() 今年は、やはり、天候的に、炎天下と関係しているのか、 販売されてから、ほぼ5分以内に完売するという! おお、すばらしい。 2018年の 今年の天候にあった 自然栽培みかん ということになるのだ! このみかんは、子供たちにも 大人気。 数量限定で、今年は、貴重な入荷。 ![]() なので、今年は、小売をするより、お店でお菓子作りを中心にしようかなと思っている。 お菓子の主役または、わき役として、ほっこり登場するので お楽しみに~♡ そして、別のものも 試しに買ってみた。 北海道産の 農薬不使用なたね油。 しかも2種類の色合いで、微妙に味わいも違うとか。 トライアルセットみたいな感じだけど、瓶がすごく、高級ぽくって可愛い♡ ![]() ゴマ油と 菜種油は、今は、模索中。 これだっ!! てなった時に、また紹介しようかな・・・。 お・わ・り ******************************************* ![]() 【北海道産】十勝農(みのり)工房&コタニアグリ国産 菜の花オイル(なたね油) 180g★いわば「エキストラバージン菜の花オイル」!甘みもあって美味しい! 「生」で食べて健康に!※栽培期間中、農薬不使用。無添加・低温圧搾製法 皆さまの 1日 1回のポチッ が 私の次なるブログの活力へとつながります。 よろしくお願いします。 いつもポチっとしてくださる方、ありがとうございます。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガンランキング あたらしく、こちらのランキングにも参加してみました。 ↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピじゃないけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 このあたりぐらいにある、小さな四角いPRは、私自身や、ブログの内容と関係のないものです。 クリックや、購入の際は、ご注意ください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最終更新日
2018.12.13 11:32:40
コメント(0) | コメントを書く
2018.11.06
テーマ:自然農(580)
カテゴリ:premium organic
とその前に、
11月9日、10日 11日 ハッピーデリバリー 予約受付中♡ *新規の方は、ご注文できません。詳しくは、11月5日の 2つ目の書き込みで。 11月10日 朝9:00~ Hotoha’s お惣菜マルシェ開催。 11月11日 所要のため 営業時間 気まぐれオープン 13時~ となります。 お知らせおわり。 ******************************************* デイオフ。実は、昨日の出来事だったりする。 ずっと楽しみにしていたのは、落花生の収穫だった。 今年は、ポットで、種を育成した 自然農法 タイプと 畑に直播 自然農 タイプ の2種類。 そして、父が 別の畑で栽培した、農薬不使用栽培 落花生 全部で3種類ある。 ちなみに、上記2種類は、私が管理している、 自然農 専用畑なので、 まず、それから、優先的に、お店で使っていくことになる。 ということは、これから、お店は、 落花生 が コンタミ になるので、 アナフィラキシーショック などをお持ちの方は、ご来店のほど、ご遠慮願います。 で、畑の様子を パチリ。草ボウボウの中の 落花生ご覧あれ ↓ ![]() まさか、今日写真撮るとは、思わないから、 畑ルックス ノーメイクでこんにちは。 ![]() ![]() 自然農 畑とHotoha の 図 Hotoha は、 埋もれるのであった。 まだまだ、改良中で、 一部、イチゴの黒マルチが取れていない所もあるが、 8割以上 草ぼうぼう 自然農 そして、収穫した落花生は、つるして干してあるのである。 ↓ ![]() 実はさ、この量、まだ3分の1なんだよね。 様子を見ながらの収穫となった。 うふふ。 お・わ・り ***************************************** ![]() 【中古】 自然農 川口由一の世界 耕さず、肥料、農薬を用いず、草や虫を敵とせず… /川口由一(著者),鳥山敏子(著者) 【中古】afb ![]() 【中古】 はじめての自然農で野菜づくり 無農薬 /川口由一【監修】 【中古】afb 皆さまの 1日 1回のポチッ が 私の次なるブログの活力へとつながります。 よろしくお願いします。 いつもポチっとしてくださる方、ありがとうございます。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガンランキング あたらしく、こちらのランキングにも参加してみました。 ↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピじゃないけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 このあたりぐらいにある、小さな四角いPRは、私自身や、ブログの内容と関係のないものです。 クリックや、購入の際は、ご注意ください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最終更新日
2018.11.06 07:40:05
コメント(0) | コメントを書く
2018.10.23
テーマ:自然農(580)
カテゴリ:premium organic
と、その前に、
10月28日 私用により 臨時休業させていただきます。 そのかわり、 10月27日 Hotoha's お惣菜マルシェ 開催します。 ありがとうございます。 お知らせおわり ******************************************* 本日2つ目の書き込み。 1つ目は、サツマイモの芋づるを使ったレシピを アップ中 さて、私が住んでいる田舎の今日の天気は、雨が降ると予想。 私が 「 自然農 」で育てている作物のうち、 雨を嫌う?というか、水気があまり必要がないものがある。 それは、小豆だ。 畑の様子を見に行ったら、ほど具合いい感じに、小豆のさやが 枯れていた。 カラカラ。 よっしゃ、雨の前に、収穫だぁ~! (本当は、違うことをしに、畑に行ったが、小豆にテンション持ってかれたぁ~) 収穫した。おお!!去年より、多いかもしれない。 ↓ ![]() そして、小豆の さや をとる作業中に、愛らしい緑君ものもいた。 ↓ ![]() よく、プックリしているね。 このこは、あとで、畑に返してあげるのだよ。 ちょっとずつ、茎から さやをとる。 ↓ ![]() ↑まだまだ、こんなものじゃない!これは、やり始めの図。 入れ物が小さすぎて、結局、大き目のバット2個分を 今回は、収穫。 まだ畑には、青いさやがついているのがある。 だから、これが全部ではない!! ![]() ついでに、ガラス瓶に入れて飾ろうとする Mihogashi.がいた。 これは、遊び心なので、 後で、回収するけどね。 わかるよ、わかる。私も、自分で「自然農」でやった時、収穫が楽しかったから、 その気分が高まった時、なんかいろんなことしたくなる。 そういうものだよね。 お・わ・り ******************************************* ![]() 【中古】 自然農 川口由一の世界 耕さず、肥料、農薬を用いず、草や虫を敵とせず… /川口由一(著者),鳥山敏子(著者) 【中古】afb ![]() 【中古】 自然農の野菜づくり /川口由一【監修】,高橋浩昭【著】 【中古】afb ![]() 【中古】 はじめての自然農で野菜づくり 無農薬 /川口由一【監修】 【中古】afb 皆さまの 1日 1回のポチッ が 私の次なるブログの活力へとつながります。 よろしくお願いします。 いつもポチっとしてくださる方、ありがとうございます。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガンランキング あたらしく、こちらのランキングにも参加してみました。 ↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピじゃないけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 このあたりぐらいにある、小さな四角いPRは、私自身や、ブログの内容と関係のないものです。 クリックや、購入の際は、ご注意ください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最終更新日
2018.10.23 09:03:18
コメント(0) | コメントを書く
2018.10.19
カテゴリ:premium organic
とその前に、お知らせ
10月20日 Hotoha's お惣菜マルシェ を 店内にて開催。 朝9時~ 始まって、早い者勝ちで、お惣菜がどんどんなくなるシステム。 なくなっても、違うお惣菜が時間差で追加され、閉店まで販売。 *タッパー持参のお客様には、もれなく、量をサービス♡ お知らせ終わり。 秋のフルーツといえば、 柿 と リンゴ。 ゲルソン療法 有機栽培の 福田さんのりんご(青森県 オルター販売用) が入荷したよ。 *ゲルソン療法 は、海外の 癌の食事療法のこと。 くわしくは、自分で調べてね。 何故りんごか? 無農薬に限るが、自然に近い形で育ったリンゴの赤い皮には、 「サルベストロール」がある。 これが、ガンを予防、抑制。つまりは、再発、肥大も抑える。転移も抑える。 これは、普通のスーパーのりんごや 低農薬りんごでは、サルベストロールが ない!ということである。 自然に沿った形に近ければ、近いほどなので、「自然栽培リンゴ」「自然農リンゴ」「自然農法リンゴ」「農薬不使用リンゴ」「有機栽培リンゴ」を選ぼう! そして、さらにすごいのは、 リンゴをすりおろすことで、リンゴの皮の近くのある細胞が崩れ、酵素が倍増に発生するからである。 ゲルソン療法は、その 酵素 とサルベストロール の力を借りている。 この福田さんのりんごは、 「ゲルソン療法」用として、販売しているので、プライドもあるし、素晴らしいリンゴである。 ただいま、ジョナゴールド 入荷中。 ↓ ![]() かわいいかわいい。 ハッピーハッピー♡ ところで、昨日は、神戸に仕事で出ておりました。 もちろん Mihogashi. も一緒だったよ。 それで、仕事後に、寄ったところで、Mihogashi. の次に、会話をした第2位の人は、 OPA2 にある、 3階か4階にある、 オーガニックコスメを置いているお店の店員さんだった。 別にコスメを買ったわけではないが、アムリターラの商品が置いてあるので、ここでも購入できるな というチェック程度だったのに、 結構、話し込んでしまった。 その後、下の階 に ボタニカルショップ という店があるので、 そこをチェックしたら、 何と、こんなものが、販売されていた。 「 発芽ナッツ 」 やるやん! ↓ ![]() そして、ディスペンサー式。 この販売方式が、早く広まったら、かっこいい世の中が来る! 飲み物も、これで売ろうよ。コンビニやスーパーも。 うん、これ見て、幸せな気持ちになって帰宅した。 もちろん、買っていない((笑)) お・わ・り ******************************************* リンゴは、すりおろしてこそ、酵素 が活性化。↓ ![]() ニューセラミック すりおろし器(中) 皆さまの 1日 1回のポチッ が 私の次なるブログの活力へとつながります。 よろしくお願いします。 いつもポチっとしてくださる方、ありがとうございます。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガンランキング あたらしく、こちらのランキングにも参加してみました。 ↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピじゃないけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 このあたりぐらいにある、小さな四角いPRは、私自身や、ブログの内容と関係のないものです。 クリックや、購入の際は、ご注意ください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最終更新日
2018.10.19 16:36:28
コメント(0) | コメントを書く
2017.07.30
カテゴリ:premium organic
明日は、7月最終日なんだけど、 ということで、 明日から休業に入るため、 冷蔵庫の残り物 「自然農法の野菜」で 作り置き リレーが 始まるのであった。 ![]() 画像は、一部だが、まだまだ続く予定だ。 ところで、私なりにまとめたいことがある。 農産物の栽培方法だ。 私が頻繁に、「自然農法」だとか「自然栽培」とか「自然農」とか 言っているが、 違いは何だ!? と、誰もがおもうだろう。私も思っていた。 で、 私なりに、区別がついた。 「自然栽培」・・・ 無肥料・無農薬栽培。 時にほったらかしとか自然自生に任せる人もいるが、 ちゃんと愛情をこめて作る。 時に、自然栽培に適応できるようD.I.Y.した機械に頼る場合もある。 *種 固定種 自家採取が条件である。 次に、 「自然農」・・・ 川口由一さんが広めている農法。 川口式自然農とは、「耕さず、肥料・農薬を用いず、草や虫を敵としない」 もちろん、機械なんていらない! 土・水・太陽・自然・環境・昔ながらの農道具・草 ↑ これさえ、あればよい。 *種 固定種 自家採取が条件である。 「自然農法」・・・機械などを多少は使う。耕す。 自家製堆肥を使用。 大半は、合鴨農法や循環型農法。 中には、探せば、植物性堆肥のみの人もいる。 *種 固定種 自家採取が条件である。 「農薬不使用・化学肥料不使用栽培」・・・これが一番 あいまい である。 栽培期間中 農薬不使用 : 去年は農薬使っていた土地 だったかもしれない。 苗:ホームセンターで売っていた農薬使用の苗を買ってきて、移植する時だけ「農薬不使用」かもしれない 種 : F1種 あるいは、遺伝子組み換えの種、薬漬け保存の種、ターミネーター種 栽培する時だけ、「農薬不使用」ってことなのだ。 肥料 :とにかく、牛糞・鶏糞 入れすぎ(シュウ酸態窒素濃度が多くなる) ひどい場合は「有機脂質肥料」とホームセンターで書いてあるまがい物のようなものを使う人もいる。 ↑ 店頭などでは、どのような点に留意した栽培か判断しづらい点がある。 ただ、 「農薬不使用・化学肥料不使用」 な だけ である。 「有機栽培」・・・有機JAS認定の上での栽培で、有機JAS認定された薬剤は使用可能である。 定期的に有機JASが査定をおこなったりしているようである。 「低農薬」「減農薬」「慣行栽培」・・・これについては、自分で調べておくれ。 私たちは、「自然農法」「自然農」「自然栽培」の野菜や食材を多く口にしているため、 味覚が 研ぎ澄まされている のだ だから、味の違いが はっきり とわかるのである。 お・わ・り ********************************************** こちらの野菜は、仕入れていませんが、探せば「自然農」あるんですねぇ~ ![]() 【クール便商品】 LLMP 沖縄自然農お野菜セット(7種類前後) 追記:ブログ内の商品紹介は、私が入れていますが、 サイドメニューやブログエンドに入っているスクエアの商品広告は、 私のブログと関係のないものも含まれています。よく吟味してくださいね。 注意補足:私は、ネットで商品を仕入れているときもあるけど、 ほとんどがメーカーから卸しています。 同じ商品をネットで見つけて紹介している形です。 中には、保存管理が悪いものもあるかもしれません。 例 大口のネット販売:「卸しからしてるドラッグストア系」から健康食品を買うと、もれなく、経費毒付きの「イヤーな匂いが付着」して商品到着。というのも経験あり。 ↑ なんでも流行系を一緒に保管しているからだろうけど・・・。スーパーフードも経費毒も同じ場所。 やめてぇ~ ↓ また、「アメリカンなトレード系の大口ネット販売店」も ダ〇ニーのような匂い付きで、食べ物が送られることもあり、注意! 経験あり 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガン ブログランキングへ 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピじゃないけど、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。
最終更新日
2017.07.30 09:00:09
コメント(0) | コメントを書く
2016.12.22
テーマ:デリシャスなおすすめ!(740)
カテゴリ:premium organic
本日2つ目のかきこみ。
前のも見てね。 毎年悩むのは、年越しそば。 去年は、自然栽培玄米麺でしました。 なかなか10割でそばで、良いのが見つからなかったのが理由だけど。 今回こんなの見つけたので、買ってみようかなと・・・。 ![]() 国産 十割生玄蕎麦「龍の髭」 1パック150g 自然栽培、水もこだわりよう、そして生めんタイプ。繊細な感じ。 読んでいるよという人は、↓のボタンお願いします。 ![]() ヴィーガン ブログランキングへ 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。 ![]() にほんブログ村 レシピとは、関係ないかもしれませんが、 1日1回ぽちっとしてくださると、順位が反映されるみたいです。↓ありがとうございます。
最終更新日
2016.12.22 16:27:03
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全12件 (12件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|